• LANGUAGE

BLOG

本日、新曲「Red Breeze」がデジタルリリースになりました\(^o^)/

今日から配信スタートになった、新世代リッチアニメRPG「COUNTER: SIDE」の主題歌になっているこの曲!

作品の世界観とリンクした切迫感と、それを打ち破らんとする闘志に満ちた、水樹らしい激アツソングに仕上がっておりますp(^_^)q

新たに撮り下ろしたSpecial Performance Clipも公開中ですので、みなさんぜひぜひチェックしてくださいね♪

 

 

ついに昨日から「LIVE RUNNER 2020 → 2022」のリハーサルがスタートしました!!

久しぶりのリハーサルスタジオ、そしてチェリーボーイズはじめライブスタッフのみなさんとの再会…!それだけで色々な想いが込み上げて、胸が熱くなりました…(/ _ ; )

約2年越しの想いとエネルギーを最高の形でステージで爆発させるべく、しっかり練り上げていきたいと思います!!

 

水樹奈々、昨日歌手デビュー21周年を迎えました~っっ(≧∀≦)

そして、それを記念してアップされた映像は、超秘蔵映像っ!!(笑)

今から20年前、2001年の12月に原宿アストロホールで行ったライブから「想い」をお届け!!

当時マネージャーさんが、家庭用ハンディカメラで撮影した記録用映像なので、画角が切り替わることもなく、画質も音質も荒いですが、あの日の空気がギュッと収められた貴重な映像になっておりますp(^_^)q

それにしても…若いっっ!(笑)

全てに全力で体当たりしている様子が、歌からも表情からも立ち姿からも伝わってきて、少しむず痒くなりながら(笑)、当時の色々なことを思い出しました。

新たな節目を迎え、更に気合い満点!

これからも変わらず全力投球で攻め続けていきたいと思っておりますので、みなさんよろしくお願いします!!

今日の写真は、私のプライベートアルバムから♪

アストロホールの写真は残念ながら見つからなかったので、2001年12月にリリースした1stアルバム「supersonic girl」ジャケット撮影のオフショット達です(o^^o)

今みたいに携帯で綺麗に写真が撮れる時代ではなかったので(笑)、私物のインスタントカメラで撮っていました(^-^)

 

本日放送の「FNS歌謡祭 第1夜」に出演させていただきます!

今回水樹は、渡辺美里さんと「Rain」を、そして清塚信也さんと「愛の星」をコラボさせていただきましたp(^_^)q

美里さんとは先日のMUSIC FAIRでご一緒させていただいたばかりで、間を開けずすぐにまた歌声を重ねさせていただけたことが幸せでした(o^^o)

そして、清塚さんの美しいピアノアレンジと共に、フジテレビのシンボル・球体展望室で歌わせていただいた愛の星は、本当に極上のひとときで…☆

初対面とは思えないほど、私の歌をエスコートしてくださった清塚さんのピアノ演奏にも大感激でした!!

ぜひみなさん、今夜の放送をチェックしてくださいね♪

 

 

 


普段はなかなか立ち入ることができない場所なので、こんなところからもパチリ?

愛媛が舞台の絵本「かなしきデブ猫ちゃん」が遂にアニメ化!

先日アフレコをしてまいりました~\(^o^)/

水樹は今回、主人公のデブ猫ちゃん・マルの飼い主であるアンナと、マルと恋仲になる黒猫のマドンナの二役を演じさせていただきました!

どちらもマルを特別に想うキャラクターで、それぞれにピュアな愛、包み込むような愛を込めて演じましたo(^-^)o

動くマル達はとびきり可愛くて、原作を読んでいた方はもちろん、初めてアニメで触れる方にもキュンキュンしていただけること間違い無し!(笑)

年末へ向けて忙しい日々の癒しにしていただければと思います!みなさんぜひ来月の放送をチェックしてくださいね♪

 

昨日は、約2年ぶりに「うたコン」にお邪魔して参りました\(^o^)/

今回水樹は「Get up! Shout!」を歌わせていただいたのですが、うたコンバンドのみなさんの豪華な演奏と、ビカビカにド派手な照明演出に感激!

久しぶりの生放送はめちゃくちゃ緊張しましたが、力強いバックサポートと、会場に足を運んでくださったみなさんの応援、そしてTVの前で応援してくださったみなさんのパワーで全力歌唱することができましたp(^_^)q

みなさん本当にありがとうございました!!

 

3Lサイズの立派な氷温熟成栗をゲット\(^o^)/

子供の頃は、よくお家でママが煮てくれたものをコツコツ剥いて食べていましたが、上京してからは初生栗!

煮るのにこんなに時間がかかるのか!とか、剥くのこんなに大変だったっけ!?とか、色々なことを思い出しながら格闘しておりました(笑)

本当に手間がかかりましたが、その分とても美味しかったです!!

 

今月のナナの日は、「LIVE GRACE OPUSⅡ」のアコースティックコーナーから「午前0時のBaby Doll」をお届け!

GRACEといえば、指揮者の藤野浩一さん率いるオーケストラのみなさんのゴージャスな演奏だけでなく、水樹のバックバンド・チェリーボーイズによるアコースティックコーナーも見所!

通常ライブでは、バラードが1曲ほどしかない激アツ&飛びまくり曲が中心のセトリになりがちなので(笑)、スロー&ミディアムテンポの曲をじっくりお届けできるアコースティック企画は定期的に組み込んでいきたい!と、いつも思っていますo(^-^)o

この曲もアコースティックバージョンになることで、より大人可愛い部分がフィーチャーされて、歌っていてキュンとしてしまいました(笑)

ぜひみなさん、秋の夜長にたっぷり味わってください♪

 

中川晃教くんの番組「中川晃教 Live Music Studio」にお邪魔してまいりました!

実は昨年の「ビューティフル」公演中に、アッキーから直々に「初めての女性ゲストは奈々さんに来ていただきたくて!」と嬉しいオファーがあり、このコラボが実現!

自身の触れてきた音楽について語らせていただき、その節目節目にあった大切な曲を7曲歌わせていただきましたo(^-^)o

TV番組でこんなに沢山の曲を歌うのは初めてで、しかも全てピアノ1本のオリジナルアレンジ!ということで、めちゃくちゃ緊張しましたが、この貴重な時間を楽しみながら全力歌唱してまいりましたので、みなさんぜひぜひ本日の放送をチェックしてくださいね♪

 


アッキーと「ビューティフル」千秋楽以来の再会!

めちゃくちゃ嬉しかった~(≧∀≦)

素晴らしいシンガーとしてリスペクトしているアッキーとデュエットできたことも、本当に幸せでした!

 

 

 

そしてなんとピアノは、以前ソノダバンドでご一緒させていただいた園田涼さん!

まさかこのような形で再びご一緒する機会に恵まれるなんて、とてもご縁を感じてしまいました(o^^o) 

本日放送の「MUSIC FAIR」にお邪魔させていただきました!

今回水樹は、新曲「Get up! Shout!」、そして渡辺美里さんと名曲「My Revolution」をコラボさせていただきました!!

TVでの歌唱は毎回緊張するのですが、MUSIC FAIRでは先輩方とのコラボが多く、特に緊張します(>_<)

全力歌唱してきましたので、みなさんぜひぜひ放送をチェックしてくださいね!

 

 

RECENT POSTS
BACK NUMBER

PAGE TOP >>