これが玉露の味!!
2017.10.09
-
奈々さん、京田辺の名産品手に入って、よかったですね。
koi | 2017年10月10日 15:43 -
奈々さん、こんにちは
玉露茶のお話されていましたね。
lancer7 | 2017年10月10日 15:43
とても美味しそうですね。
私も飲んでみたかったです。 -
玉露茶、私もいただきましたがとても美味しかったです!
けろっぴー | 2017年10月10日 15:44 -
奈々さん、お疲れ様です❗
Kuiminn | 2017年10月10日 15:46
いかにも京都って感じのお菓子ですね。
お茶好きなので、飲んで見たいです~~! -
奈々さん、シャッス!
本場の玉露茶は
クー | 2017年10月10日 15:51
違うのですね〜。
飲んでみたいです(o^^o)
干菓子なるものを
初めて見ました。
-
奈々さん、京田辺市の方から、玉露茶と干菓子頂いたんですか、
良かったですねぇ。奈々さん、玉露が、あまりにも美味しくて、ビックリしたんですね。
美味しいお茶って、お出汁のような味しますよね☆地元の美味しいモノを食べ過ぎて、カロリー燃焼に精を出しているんですね。
くうかい | 2017年10月10日 15:52
緑茶には、デトックス効果もあるから、トレーニングと共に、
頑張ってください!!!
-
奈々さん、こんにちは。
ウーロンハイ | 2017年10月10日 15:55
甘いお菓子に玉露のまろやかな味わいはやみつきになりそうですよね。
ぜひ家でも淹れてみてリラックスタイムを楽しんでくださいね。 -
奈々さんこんにちは。
昨日のMの世界でも天高く馬肥ゆる秋と言っていましたが
うみうし | 2017年10月10日 15:56
肥えるのは美味しいものが増える人間も同様ですね。
自分も色々なところに行くたびに美味しいものを食べてしまうので気をつけたいと思います。
とはいえ、やはり美味しいものを全く食べないというのも体に悪い気もします(笑)
今回の食べ物は玉露に干菓子なので、まだ大丈夫かと思います(笑)
お茶は淹れ方でも大きく味わいが変わるので、お店のような味を出すのは大変かと思いますが
自分に合った淹れ方を研究するのもいいかもしれませんね。 -
奈々さんシャッス!!
こちらはのど自慢のオープニング
よしよし | 2017年10月10日 15:56
で話されていたお茶でしょうか?
お茶所で頂く玉露茶、
美味しそうですね!
是非お家で再現してくださいね~!! -
奈々ちゃんこんにちは
taka* | 2017年10月10日 15:58
各地でのお仕事とともに
美味しいものも頂いている様子…
お茶が好きな奈々ちゃんも
驚くほどの玉露とのことで
おうちでもゆっくりとしたひと時を
過ごせるとよいですね! -
こんにちは!!お疲れ様です!!
いや~!雅なお写真が・・・♪
せっかく京都へ行かれたのですから、先の炊きモノ意外にも京都らしいものを堪能なされたのかな~!?なんて思っておりました!(笑)
奈々姉さんなら食欲の秋のみならず、食欲の春夏秋冬でも私は許容いたしますよ!!(;ω;)←本当にここのところは様々な場所へ出向かれていて、その土地でお仕事をなされて、ちょっと美味しいものを食べて・・・!
充実全開ですよね!!!!(^ω^)
精を出さずとも、奈々姉さんだったら普段の多忙な生活で十分消費できている気もします(笑)お写真ではそれほど濃くないように見えるお茶なんですが、実際に飲むとパーっと喉から鼻にかけて香る玉露の存在感!!って感じがあったと思うのです!!
確か低温で淹れる方が甘くなったような・・・
なかなか急須でお茶を淹れる機会は無いと思いますので、是非ともチャレンジなさって下さいませ!!
お茶は日本の心!!ZIPANGUです!!(笑)それでは!引き続き張り切っていきましょう!!
ほっしー | 2017年10月10日 16:24
失礼いたしました!!m(_ _)m -
奈々さん こんにちは(^^)
マーティ | 2017年10月10日 16:26
ご当地の名物を堪能出来るのも、出張?の魅力のひとつですよね(笑)
お茶どころ出身の私としては、分かります!
ぬるめのお湯で少しずつ入れたお茶の味、まさに甘露という感じですよねー。 -
奈々ちゃん、シャッス!
秋と言えばやっぱり食欲の秋ですよね(*´ω`*)
涼っち | 2017年10月10日 16:38
京都の玉露茶とか凄く美味しそうですね!!
お茶大好き人間なので飲んでみたいなぁー。
同じお茶でも温度や淹れ方で味が変化するから良い香りと共に
堪能したいですね(≧ω≦)b
茶葉を頂いたようなので家で美味しく飲めると良いですね!!! -
奈々さん、シャッス!
食欲の秋の季節になりましたが、気温の方は寒かったり、暑かったりまだ不安定な時期なんでしょうねー。
でも、奈々さんに習って食欲はなくさないようにしたいですね!
No.7 堀内 佑次郎 | 2017年10月10日 16:41 -
奈々ちゃん、シャッス!!(≧∇≦)/
会場前で試飲させていただきました。低い温度でいれた玉露は最高ですよね
(^o^)自宅では玉露派なのですが、うちのとはまったく別物の味わいでした。
販売店一覧をいただいたのですが、お取り寄せできるんですかねぇ?(^_^;)
会長 | 2017年10月10日 17:21 -
奈々さんシャッス!!
玉露茶美味しそうですね!
がっきー | 2017年10月10日 17:36
お茶菓子と合いそうですね(≧∀≦) -
NANAさん。こんばんは。
結構な御手前で(  ̄▽ ̄)
NANAさんの季節がやってまいりましたぞ!
食の細いものは昔から長生き出来ないと云われてますので沢山食べて体力と気力を蓄えて下さいやし。
玉露の茶を淹れられればNANAさんの新たなゲートを拓けるかも。
全ては愛情が一番ですからな(笑)
それでは明日も…為せば成る。
志庵 | 2017年10月10日 17:38
-
奈々ちゃん、こんにちは☆
食欲の秋ですね!
美味しいモノを食べる機会が多いと、やはりカロリーは気になりますよね☆
チーム水樹の皆様、カロリー燃焼頑張ってください(^^)お写真の玉露茶と干菓子、美味しそうですね☆
tomo tomo | 2017年10月10日 17:53
凄く上品な感じがします(*^^*)
お家でも美味しく淹れられると良いですねっ☆ -
写真の干菓子おいしそうですねー
京田辺の銘菓なんでしょうか玉露は昨日もコメントしましたが、のど自慢の会場前で配ってたの試飲させてもらって珍しい味で印象に残りました!買って帰れば良かったです(^_^;)
とある皮膚科医 | 2017年10月10日 18:05 -
奈々さん、こんばんは!
お茶にはビタミンCが多くて老化を防ぎ美容によいので是非おすすめします。
ハッサン | 2017年10月10日 18:18
お茶ブームが来るかも? -
奈々さんシャーッス!
まだ街中は残暑の匂いがしますが、食欲の秋に突入ですねっ(o^^o)
ゴスペル | 2017年10月10日 18:34
移動疲れを癒すためにも、ドンドン食べていいと思いますo(^▽^)o
さて、本日の食レポは(笑)玉露茶と干菓子っ(^-^)
お月見にも合いそうなセットですが、玉露茶の味が格段に違う!(*^^*)
月なんて見てる場合じゃないですね(笑) -
奈々さんシャッスッ!!!(≧▽≦)/
京田辺市の方から玉露茶と干菓子をいただいたんですね♪
ムウ☆ | 2017年10月10日 19:26
そういえばのど自慢のオープニングでも話されてましたね(*^-^*)
香りと変化と癒し、僕も飲んでみたくなりました(笑)
茶葉もいただいたんですね!お家でもお茶、満喫してトレーニングも頑張ってくださいっ!!(≧ω≦)b -
奈々さんシャッス!
確かにここ最近イベントやのど自慢などなどで
遠征することが多いですね~♪
昨日のMの世界で言っていましたが、いつかこの時期に
秋ツアーとかやってほしいです~(っ´∀`c)
そして玉露茶と干菓子!
実は自分は干菓子が苦手なのですが玉露茶は気になりますね~♪
お茶は淹れ方や温度調節で美味しさが変わってきますからね(。-`ω´-)
お茶大好きなのでぜひとも飲んでみたいです~(っ´∀`c)P.S 食欲の秋!食べたらその分しっかり動きましょ~ヾ(*´∀`*)ノ
ヨッシー* | 2017年10月10日 19:39
自分も食欲の秋に突入しかけてるので頑張ります(笑) -
奈々さん こんばんは。
玉露茶と干菓子をいただいたのですか。
経宏 | 2017年10月10日 19:51
玉露美味しそうですね^^
飲んでみたいです! -
奈々さま、シャッス!!
食べ物写真、待ってました!o(^o^)o
K☆ | 2017年10月10日 20:01
玉露茶、とても美しいですね!
お菓子の方も美味しそうです~(*^▽^*)
味が変化するなんて!味わってみたい~(*≧∀≦*)
そうだ!京都へ行こう!(笑) -
奈々ちゃん、こんばんシャッス!
玉露って飲んだことないんです~。(>_<)
つ~じ~ | 2017年10月10日 20:02 -
奈々さん、こんばんはー
えるぽ | 2017年10月10日 20:34
玉露茶って、産地や淹れ方によって全然違うのですね!
味の違いが分かる人になりたいです♪
写真のスイーツも美味しそうです♪
茶葉を持ってて、そのままにしてるのがあるので、
淹れてみようかな!
-
シャッス
おぉ~ これがのど自慢で紹介されていた あの美味しい玉露ですか
美味しそうですね
飲んでみたいです^^奈々さんのお話からすると玉露がこれだけ美味しいとなると
乙カレー3 | 2017年10月10日 20:47
一休寺納豆のほうもどんな味か気になっちゃいますね(笑)
これからお家で玉露を美味しく頂いちゃってください
でわノシ -
奈々さん、こんばんは('◇')ゞ
食欲の秋は美味しい食べ物が増え目移りして困りますよね!
zin | 2017年10月10日 20:55
いくら奈々さんが忙しく体を動かしカロリー消費が激しいといえど
食べ過ぎには注意してくださいね♪(笑)
京田辺市では美味しい玉露に出会い興味津々の奈々さん!
余りにも美味しくて、いただいた茶葉で
美味しいお茶の淹れ方の研究を決めこむ奈々さんなのですね♪
もし良ければ、その研究結果の報告も楽しみにしています(笑)
忙しい中、いつも楽しいブログを届けてくれて
奈々さん♡ありがとう(´▽`)‼ -
シャッス!!
ピストン浜田丸 | 2017年10月10日 20:59
風流を感じる写真です。 -
奈々姫(* ̄∇ ̄)ノシャッス!!
美味しい玉露を飲んだんですね!色もキレイで飲んでみたいですね♪
淹れ方もあるんですね!
七聖の騎士 | 2017年10月10日 21:12
それでは奈々姫此れにて( *・ω・)ノシ -
奈々ちゃん、こんばんは☆☆☆
タズヒメです(≧▽≦)
タズヒメ | 2017年10月10日 21:13
わぁ~♪
またまた美味しそうなモノが…(笑)(*^^*)
本当に秋は食べ物が美味しいんですよねっ♪
温かいお茶も美味しくて…♪
お茶の友なお菓子もついつい増えてしまったり(笑)
この時期余計なお肉がつくと元に戻すのが大変なので、程ほどにしなければなぁ…って、思ってるんですけどね(*´∇`*) -
本物は違いますね。何でも。感動が伝わってきます。ありがとう。美味しいものとご縁が有りますね。頑張っているから少し位良いのでは?
kk | 2017年10月10日 21:16 -
~ 秋っ! ~・・・シャッス☆彡
ななま♪ | 2017年10月10日 21:17
いろ~んなものが、なぜか美味しく感じられるこの季節・・・。
美味しくいただいて・・・でも決して体型の変化を許さずっ!・・・笑♪
。。。☆^^★。。。
☆お茶って・・・奥が深いですね☆ -
玉露に和菓子!
奈々お姉ちゃん大好き正義くん | 2017年10月10日 21:26
どちらも最高という事で……
気になりますっ!!
ではでは、。
奈々お姉ちゃんいつも遅くまでお疲れ様☆☆ -
奈々さん、シャッス!
京都では和菓子と玉露に限りますね~。奈々さんが感動するほどの美味しさとっても気になりますっ(≧ω≦)b
フリーダム | 2017年10月10日 21:46 -
シャッス!!
玉露美味しいですよね。
私もお茶の中でも特に好きです。実は京田辺市には20数年前に住んでいましたので(当時は田辺町)、周りに
茶畑があったことを生放送の中での紹介をみて、懐かしく思っていました。
それだけに今回のNHKのど自慢は会場に行きたかったですが、抽選に
外れてしまい残念でした。玉露は干菓子とも本当に合いますよね。
新居戸 八郎 | 2017年10月10日 21:52
奈々さんのお家でも味わって下さいね。 -
奈々さん、シャッス!
レインメーカー | 2017年10月10日 21:56
日本人はやっぱり緑茶ですね(≧∇≦)
玉露もいいですね(≡^∇^≡)
でも静岡のお茶も美味しいので是非とも飲んでみてくださいヘ(≧▽≦ヘ)♪ -
奈々さま シャッス!
本場の玉露はやはり違いますか。
雪だるま | 2017年10月10日 21:59
干菓子も非常に気になりますね(^_^.) -
奈々ちゃんシャッス(^o^ゞ
おぉ~たしかにツアー並に遠征してますね~(。-∀-)
それにしても食欲の秋ですね~(*´∀`)♪
俺も最近食べ過ぎな気がしますよ~( ̄▽ ̄;)(笑)そして今回も食べ物写真なんですね(^o^;)
って言っても玉露茶と千菓子なら全然OKです(゜∇^d)玉露茶は温度と淹れ方で香りと味が良くなるって言うけど、その調整って難しそうですよね~(; ゜Д゜)
ガイガン | 2017年10月10日 22:18 -
奈々さん、こんばんは!!(*'▽'*)
上野ちゃん | 2017年10月10日 22:31
食欲の秋なので、何だか食べたくなるこの頃ですが、今日は、10月なのに、真夏のような暑さですが、大丈夫でしたか?(^^;;
さて、こちらの写真は、京田辺市のお方からいただいた、『玉露茶』と『干菓子』という和菓子をいただいたのですね!(*^^*)私は、洋菓子派ですが、美味しいそうですね!!(≧∀≦)
では、おやすみなさい! -
奈々さんシャッス♪
♪祝福の歌姫様へ♪ | 2017年10月10日 22:53
これぞ本場の玉露茶って感じですね^^
とても美味しそうですね(^^)
-
奈々さんシャッス!雰囲気から違いますね。おいしそうです。
レオ | 2017年10月10日 23:17 -
奈々さん こんばんは
そうですね、奈々さん。食欲の秋に突入しましたね(笑)
サムサム | 2017年10月11日 00:34
そうですよね、毎週末遠征されてますよね(笑)
でしょうね♪せっかく行ったからには食べちゃいますよね♪
おお~~奈々さんカロリー燃焼に精を出されているのですね♪
食べてもすぐに対処する奈々さん♪さすがでございますね(笑)
いつもながら、しっかりされておりますね♪♪♪
奈々さん、玉露茶と干菓子をいただいたのですね☆
おお~~玉露茶♪抜群に美味しかったようで♪
そうなんですね♪まるで別物と感じる勢いだったのですね(笑)
なるほど♪温度や淹れ方もありそうなのですね♪
よいですね~良い香りと舌の上で変化していくお味♪
奈々さん癒やされたのですね~♪ よかったですね奈々さん(笑) -
奈々さんこんばんは~(^o^)/
のど自慢で行った京田辺市の方から
玉露茶と干菓子をいただいたんですね~♪
めっちゃ美味しい玉露茶でしたかっ!
茶葉もいただいて
お家でも美味しい玉露が飲めますねっ!毎週末に遠征して愛媛でも京都でも
レオンハート | 2017年10月11日 01:16
地元の美味しいモノをいただいて
パワーチャージもバッチリですね~♪(^-^)v
ますますパワフルな奈々さんを見られそうで
とっても嬉しいです☆☆☆ -
試供を飲み損ねちゃいました!(笑)
シャッス!奈々さん。
食欲の秋ですね~!!(笑)
岡田 純哉(39) | 2017年10月11日 02:28
そう!奈々さんツアー並みに毎週末遠征してますよね!
ほんとお疲れ様です!&ありがとうございます!!(笑)
あらあら、地元の美味しいモノを食べる機会が増えてるから、
これはイカン!とカロリー燃焼に精を出されてるのですね!(笑)
でも、食欲の秋もですが、運動の秋でもありますから!!
いっぱい食べて、いっぱい運動ですよ!!(笑)
で、今日も食べ物写真ですね!(笑)
そうそう、収録でも言われてましたが、
玉露茶が抜群に美味しくて感動って!
お値段もビックリする感じでしたが、
今まで飲んできた玉露とは別物って!
開場の外でも試飲コーナーがあったのですが、
公開収録が終わってからは、長蛇の列で、、、(笑)
飲みそびれちゃったのですよね~(しかも急な仕事が入っちゃって!)
美味しいお茶って、癒されますもんね~ -
奈々さん、シャッス!!。
Big Riverです。玉露茶と言えば、日本茶の最高峰。高級品ですよね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆。奈々さんのコメントからもその美味しさが伝わってきますo(^_^)o。声をお仕事にしている奈々さんとしては、お茶の効能は注目していると思います。是非、美味しい玉露茶を淹れて、素敵な美声をこれからも聴かせてくださいね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆。
Big River | 2017年10月11日 03:28 -
奈々ちゃんシャッス!
シャチホコオヤジ | 2017年10月11日 07:08
美味しい茶とお菓子いいですね~(*´∀`)♪まったりしたいですね~o(^o^)o -
おはようございます!!~( ̄▽ ̄)ゞ
奈々姫☆お仕事♪お疲れさまです♪♪~(* ̄∇ ̄)ノ
京都の玉露茶と干菓子♪~めちゃくちゃ美味しそうですね♪京都のお茶、そして、京菓子は、あべっち♪も、大好きですよ!!!~奈々姫☆(*´∀`)では~(^з^)-☆
あべっち | 2017年10月11日 09:34 -
奈々さん、どうもです。
ネッコー | 2017年10月11日 10:12
遠征するとその土地土地の美味しいモノを頂きたくなっちゃいますよね(^^;
玉露茶は煎茶よりも栽培に手間が掛かるようですし、それだけ美味しく淹れられるのですね^^
カロリー燃焼運動頑張ってくださいね奈々さん!(^O^)/ -
いただいた玉露茶を飲んで感動しましたか(*´∀`*)
ミドルブリッジ | 2017年10月11日 18:01
玉露茶て濃い印象があるんですが、本場のはどうなんだろう(・・?)
自分はペットボトルのお茶くらいしか飲まないのですが、全然違うんでしょうね(^^;)
各地の名産品や秋の味覚を楽しみつつもしっかり燃焼して行きましょう
そう、鬼トレで(笑) -
奈々さん、シャッス
おぉ、これが玉露ですか!
雷斧 | 2017年10月13日 11:21
聞いたことはありますが
飲んだことないですね⋯
しかし最高級だけあって
淹れ方や環境などで変わってくるとは
価値があるだけありますね(^^♪ -
奈々ちゃん、こんばんは!
玉露イイですね。
これから寒くなるから、温かいお茶は私も欲しい。
お茶は和菓子に合うからイイですよね。それではまた
かず | 2017年10月14日 20:36
-
奈々さん、シャッス。
黒いサウスポー | 2017年10月16日 22:56
古くから都とされて良いものが集まっていた京都では、
やはりお茶も美味しいのでしょうね。
美味しい玉露、私も味わってみたいものです。
沢山遠征して、沢山食べても奈々さんなら直ぐに燃焼出来るから大丈夫だと思いますよ。
-
奈々さん、シャッス(*´ェ`*)
くーろ | 2017年10月21日 08:59
遠征お疲れ様です(*´ω`*)
玉露茶と干菓子を召し上がったのですね(≧∇≦)b
凄い玉露茶は美味しくてアロマ効果もあるのですね(*´艸`*)
素的な癒やしのひとときをお過ごしになられ、何よりです(*´ェ`*)
2023年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
【コメントを投稿する】