身は食べられないのですが、アサリのお出汁は大好きなんです☆
2018.04.25
-
奈々さん、こんにちは
料理教室に行ってきたのですね。
lancer7 | 2018年4月26日 12:59
とても美味しそうです!
引っ越しの準備で大変だと思いますが、
美味しい料理は良いリフレッシュになりますね。 -
奈々さん、お料理教室、お疲れ様でした!!
koi | 2018年4月26日 12:59 -
奈々お姉ちゃんシャーーッス!\(≧◇≦〟)
奈々お姉ちゃん大好き正義くん | 2018年4月26日 13:01
ご飯を味わう会に!!
ステキで美味しい料理の数々、、
きっと、全ての料理が、、
手間隙をかけた、
最高のお料理だったのでしょう!!
ではでは、
奈々お姉ちゃんいつも遅くまでお疲れ様☆☆
-
奈々さんこんにちは。
お料理教室の先生の料理を味わう会だったのですね。
うみうし | 2018年4月26日 13:06
いつも素敵なお料理が紹介されますが
今回はカリフラワーとアサリのスープとは
なんだか珍しい組み合わせに感じますね。
お出汁を寒天で固めたキューブが入っていたりと
様々な工夫があって美味しそうですね。
まだ貝の身は食べられないとの事ですが
これまでも沢山の苦手を克服してきた奈々さんなので
貝もいずれ食べられるようになるといいですね。 -
奈々ちゃん、シャッス!
料理教室の先生のご飯を味わう会に行って来たんですね!
涼っち | 2018年4月26日 13:10
スープに浮いてる四角の物は何だろうと思ったらアサリの出汁を
寒天で固めたキューブで1つ1つ手間がかかってて凄いですね!!!
キューブの中に美味しい出汁が凝縮されてるからめっちゃ美味しそう!!
毎回驚くような料理が沢山出てきてつつ、今回も素敵な料理を
沢山堪能できたようで何よりです(*´∀`*)b -
奈々さん、お料理教室の先生の、ご飯会だったんですか、
カリフラワーとアサリのスープを頂いたんですね。トッピングに、ジャガイモと、タラコと、ミョウガの和え物を載せて、
アサリ出汁の寒天が浮かんでるんですか、凝ってて、面白いですねぇ☆奈々さん、アサリ出汁は食べられるのに、身は、食べられないんですね。
以前、牡蠣に当たって以来、食べられないと聞きましたが、
出汁は平気ということなら、心因的なものでしょうね。お刺身のように、克服できるといいですね。
くうかい | 2018年4月26日 13:13 -
奈々さんシャッス!
ヨッシー* | 2018年4月26日 13:17
待ってました!先生のご飯を味わう会♪
いつ見てもお店の料理と同じくらい、
いや!それ以上のモノで、めっちゃ美味しそうです~(*'¬'*)
カリフラワーとアサリのスープ、
きっと口の中に色んな味がしっかりと広がって味わえるスープなんでしょうね~♪
想像しただけでお腹空いてきちゃいます(笑)
-
こんにちは!!お疲れ様です!!
お料理教室ではなくて、お料理教室の先生のご飯を味わう会!!(笑)
いつも面白いな~と思って、心が温かく見ております☆☆(*^^*)
さすがに先生のお料理は違うみたいですね!?
奈々さんも学ぶところが多そうですな・・・!(笑)オープニングにスープから入ってくるとは、まさにコース料理ですね!!!!
ほっしー | 2018年4月26日 13:18
カリフラワーとアサリの組み合わせに、ジャガイモ・タラコ・ミョウガの和えたもの・・・
想像だけでは分からない!!そんなスープですよ!!!!((( ;゚Д゚))) -
奈々ちゃん、シャッス( ‘-^ )b
お!美味しそうなお料理ですね♪羨ましいです☆
フセケン | 2018年4月26日 13:18
-
奈々さん、シャッス!
私も貝の身は
食べられませんが、
出汁は飲めます(笑)写真を見た時
クー | 2018年4月26日 13:30
何の塊かと
思ったのですが、
アサリの出汁を
寒天で固められた
キューブだったのですね! -
奈々ちゃん、こんにちは☆☆☆
タズヒメです(≧▽≦)
タズヒメ | 2018年4月26日 14:13
お料理教室の先生のご飯を味わう会だったのですね~(*´∇`*)
カリフラワーとアサリのスープですか♪
タズヒメの好きなモノだらけなのでテンションが上がりましたっ(笑)(*^^*)
奈々ちゃんは魚介類のお出汁は大好きなんですよね♪
美味しそう~っ(*´ω`*)
-
奈々さんこんにちは~(^o^)/
レオンハート | 2018年4月26日 14:19
お料理教室の先生のご飯を味わう会に
行ってきたんですね~♪
どの料理も美味しいと大興奮の奈々さんですが
今回奈々さんが注目した料理は
カリフラワーとアサリのスープですかっ!
アサリのお出汁を寒天で固めたキューブで
アサリの美味しさを表現しているんですね!
貝類が苦手な奈々さんでも
これなら美味しくアサリを味わえますね♪(^-^)
先生の発想力はいつも素晴らしいですっ! -
奈々さん、お疲れ様です❗
Kuiminn | 2018年4月26日 14:27
アサリはだしがでて
美味しそうですね(^_^) -
シャッス!奈々さん!
アサリのお出汁は自分も大好きです。奈々さんと違うところは自分は身を食べるということですかねー。人それぞれですが、あの身が美味しいんですよ。
No.7 堀内 佑次郎 | 2018年4月26日 14:27 -
奈々さん、シャッス!!
お料理教室のご飯を味わう会に参加したんですね!
がっきー | 2018年4月26日 14:42
カリフラワーとアサリのスープ美味しそうですね(*^^*)
キューブはお出汁を寒天で固めてるんですね! -
奈々ちゃん、シャッス!
奈々ちゃん、あさりの身食べれないんですか?
火が通ってるから、食べられると思ってました。
まだまだ、食べられないものが結構あるんですね。刺身と同じで、食べられるようになるといいですね。
JIN | 2018年4月26日 14:48 -
NANAさん。こんにちは。
アサリ汁を知る。
アサリもとても身体に良い出汁が出ますからな。
呑みすぎた後にも効果的ですからな(笑)
それでは明日も…為せば成る。
志庵 | 2018年4月26日 15:09
-
奈々ちゃん、あさり食べられないんですか?! とっても美味しいのに。 でもやっと生の魚とか食べれるようになったから貝はまだ難しいのかな。
裕李 | 2018年4月26日 15:14
相変わらず先生の料理は美味しそうで、工夫が幾重にもなってて素晴らしい(*^^*) 奈々ちゃんもどんどん料理の腕をあげてくださいね。 -
シャッス
乙カレー3 | 2018年4月26日 16:28
お料理教室の先生の料理を味わう会に行って来たんですね^^
凄い手間と情熱を掛けたカリフラワーとアサリのスープ美味しそうですね
でわノシ -
水樹さん、シャッス!!
オリアナ=トムソン | 2018年4月26日 16:54
とても手の込んだスープですね(^_-)-☆
アサリのお出汁が寒天で固めてあると
言う事は、スープのベースはカリフラワー
なのでしょうか?どんな味がするのか
想像も出来ないです(^^ゞ
でも間違いなく美味しいんでしょうね('ω')ノ -
奈々ちゃん、こんにちは☆
とっても美味しそうな一品ですね(*^^*)
先生のお料理にかける細かさと情熱、本当に凄いですね☆
作り方が気になります☆素敵なお時間になられて、良かったですねっ☆
tomo tomo | 2018年4月26日 17:05 -
奈々さん、シャッス(*´ェ`*)
くーろ | 2018年4月26日 17:27
ご飯会を満喫されご様子で何よりです(*´ω`*)
アサリのお出汁寒天固めキューブ、とっても美味しそうですね(*´艸`*)
お皿と盛り付けの相性も素的です♪( ´▽`)
満月眺めてるみたいな気分になりました(*´ェ`*) -
奈々さん、こんばんは。
ウーロンハイ | 2018年4月26日 18:17
カリフラワーとアサリのスープですか。
最近、海鮮系も克服されたと思ってましたが、やっぱり身のほうは無理なんですね(笑)
料理の先生が作ると凄いスープになっちゃうんですね。
やっぱり料理は奥が深い。 -
奈々さんシャーッス!
お料理の先生のご飯を味わう会に行ってきたのですねっ
ゴスペル | 2018年4月26日 18:17
(*´∀`*)
今回の逸品はオープニングから登場♪♪
まるで奈々さんのライヴの様に、頭からグッと掴まれたのですね!o(^-^)o
その一杯が今回も先生の情熱と技術を雄弁に語ってくれたご様子…(o^^o)
いつかアサリの身とも仲良くなれる日が来ることを、願っております(*´-`) -
先生のご飯を味わってきましたか(*´∀`*)
ミドルブリッジ | 2018年4月26日 18:19
ふむふむ、カリフラワーとアサリのスープで…
アサリのお出汁を寒天で固めたキューブが!∑(゚Д゚)
凝ってますねぇ、さすが先生!
オープニングからこれだとそのあとのお料理への期待も上がりまくりですね(笑) -
奈々さま シャッス!
お料理教室の先生のご飯を味わう会に
雪だるま | 2018年4月26日 18:43
行かれたんですか。
先生のお料理はいつも美味しそうですね(^_^.)
アサリのお出汁のキューブ
非常に気になります。
-
奈々さん こんばんは。
お料理教室の先生のご飯を味わう会に
経宏 | 2018年4月26日 19:17
行って来たのですね。
アサリの出汁を寒天で固めてるって凄いですね。
美味しそうです♪ -
奈々ちゃん、こんばんシャッス!
そこまで手が込んでいるとは!w(°o°)w
つ~じ~ | 2018年4月26日 19:36 -
奈々ちゃんシャッス!
シャチホコオヤジ | 2018年4月26日 19:36
美味しそうですね~健康にも良さそうですね(*´∀`)♪ -
奈々さんシャッス!!
お料理教室の先生のご飯を味わう会に
よしよし | 2018年4月26日 19:51
行って来られたんですね~。
カリフラワーとアサリのスープ
美味しそうですね!!
-
奈々さん、こんばんは!!(*'▽'*)
上野ちゃん | 2018年4月26日 19:51
お料理教室の先生のご飯を味わう会に行って来たのですね!お疲れ様でした!!m(_ _)m
『カリフラワーとアサリのスープ』、一見、味噌汁のように見えますが、アサリの出汁を寒天で固めたキューブが、めっちゃ美味しいそうですね!!(≧∇≦) -
シャッス!!
ピストン浜田丸 | 2018年4月26日 20:51
料理の色合いと落ち着いた雰囲気の器が合っている気がします。 -
奈々さん、こんばんは('◇')ゞ
お料理教室の先生のご飯を味わう会だったのでありますか!
zin | 2018年4月26日 21:23
今回の料理は奈々さんがトラウマになった貝類を使ったモノですか?
身は食べられないけどアサリのお出汁は大好きな奈々さんに
持って来いのカリフラワーとアサリのスープでありますか!
とても美味しそうなのであります(*´¬`)じゅるり
アサリのお出汁を寒天で固めたキューブ入りで
身が食べられない奈々さんのために食感まで楽しめるような
こだわりと思いやりが詰まったお料理なのですね☆☆☆
さすがプロの技でありますね(^_-)-☆
素敵な料理を紹介してくれて奈々さん♡ありがとう(´▽`)‼ -
~ 美味しい食卓。 ~・・・シャッス☆彡
ななま♪ | 2018年4月26日 21:37
う~ん!美味しそうですね・・・すごく手が込んでる御様子で。こういったのにはご縁がありません・・・笑♪
。。。☆^^★。。。
あれ・・・奈々さん、貝系はやっぱりまだいけませんか?それはさておき・・・新居で最初に作るのは?・・・やっぱりカレーなのかなぁ。。。 -
奈々姫(* ̄∇ ̄)ノシャッス!!
お料理会ですね!なんか、次元が凄すぎて味の想像が出来ません(笑)
間違いなく美味しいってことだけはわかります♪それでは奈々姫此れにて( *・ω・)ノシ
七聖の騎士 | 2018年4月26日 22:19 -
奈々さん、シャッス!
出汁を寒天で固めたものは最近見るようになってきましたね。これから気温が厚くなることを考えると、冷製スープにピッタリの技術になりますねっ(≧ω≦)b
フリーダム | 2018年4月26日 23:18 -
奈々さん こんばんは(^^)
マーティ | 2018年4月26日 23:40
プロの方の仕事は違いますねえ
何か真似出来るところを探すところが
修行なんですかねぇ
-
奈々さん、こんばんはー
えるぽ | 2018年4月26日 23:50
アサリのスープって凄く美味しそう♪
私は元々、アサリの味噌汁とか好きなのもあって、
これはとても美味しそうに思います!
それにしても、これだけの具材と手間をかけているとは凄いです!
-
奈々さん、どうもです。
ネッコー | 2018年4月27日 00:12
アサリの出汁は美味しいですよね!奈々さんが紹介される料理教室の先生の料理は聞いたことも味わったことも無い魅力的なモノばかり。奈々さん羨ましいッス(>ω<)ノシ -
奈々さん こんばんわ
おお~~奈々さん、ご飯を味わう会に行って来られたのですねっ(≧∀≦)
サムサム | 2018年4月27日 01:34
いつもながらで、今回も素晴らしいお料理に、
奈々さん大興奮されたのですね♪
お写真のスープもほんと美味しそうで☆
さすがお料理教室の先生でございますね。手間暇のかけかたが、
すごいですよね♪(笑) &さすがの職人技で♪
奈々さん感動の連続だったのですね☆
奈々さん、最近はばたばたされているでしょうから、
ご飯会が気分転換にもなったみたいで♪
奈々さん、ほんとよかったですね♪なによりでございました☆☆☆ -
奈々様、お疲れ様です!
うわ~、今回もめちゃくちゃうまそうですね!お料理教室の先生恐るべし(笑)
奈々様は貝類が苦手なのは知ってましたが、お出汁はお好きなんですね。とゆーことは貝類のにおいは平気だけど見た目がダメな感じですか?もしそうなら見た目が全く貝に見えない料理なら食べられるんじゃないですかね~。一度、お料理教室の先生に相談してみてはいかがですか?せっかくプロの方がお知り合いにいらっしゃるのですから苦手克服のチャンスかもしれませんよ!
KAZ | 2018年4月27日 04:09 -
食の好みや、食べれる食べれないって、不思議ですよね~(笑)
シャッス!奈々さん。
今日は、お料理教室の先生のご飯を味わう会だったのですね!
今回もひと手間もふた手間もかかった素晴らしい料理の数々に、
大興奮でしたか!良かったですね!!
お写真は、
オープニングに登場のカリフラワーとアサリのスープですか!
ほぇ~!ほんと一品にかける細かさと情熱がすごいですね!
そういえば、そろそろ、暖かくなってきましたが、
お料理教室は次回位からですか?(笑)ではでは 明日もご安全に!
岡田 純哉(40) | 2018年4月27日 07:05 -
奈々さん、シャッス☆
美味しそうなスープですね。
ヤスカズ | 2018年4月27日 16:59
私も家で貝汁のときは、お汁だけいただきます。
以前奈々さんがナレーションをされている番組で
広島の貝の特集をされていたのでてっきり食べれる
ようになっていると勘違いしてましたm(__)m -
奈々さん、シャッス!
レインメーカー | 2018年4月27日 18:11
カリフラワーとアサリのスープ美味しそうですね(≧∇≦)
オシャレなスープです(*^▽^)/★*☆♪
アサリの出汁の寒天が浮かんでいるのがいいですねヘ(≧▽≦ヘ)♪ -
シャッス!!
新居戸 八郎 | 2018年4月29日 08:32
ごはん会お疲れ様でした。
本当に美味しそうなあさりのスープですね。
-
奈々ちゃんシャッス(^o^ゞ
お料理教室の先生のご飯を味わう会に行ってきたんですね(* ̄∇ ̄*)
今回のオススメはカリフラワーとアサリのスープなんですね(  ̄▽ ̄)
真ん中にジャガイモをタラコとミョウガで和えたモノが乗っていて、周りに浮かんでるのはアサリのお出汁を寒天で固めたキューブなんですねΣ(゜Д゜)
これはまた美味しそうですね~(*´∀`)
そういえばまだ貝類はダメなんでしたっけ( ̄▽ ̄;)?
ガイガン | 2018年4月29日 22:39
いつか身も食べられるようになるといいですね(゜∇^d) -
奈々さん、シャッス!!。
Big Riverです。ヒャーっ!(◎_◎;)。すっごく手間ひまかかってますね!(◎_◎;)。アサリの出汁を寒天で固めるとはっ!!。きっとスープの味と混ぜてしまわぬよう、口の中で初めて混ざるように工夫したのでしょうか?。凄すぎます(笑)。味への探究心がすごいのだと思います。今日も美味しい料理の数々に感動出来て、奈々さん良かったですねd(^_^o)。
Big River | 2018年4月30日 02:09 -
奈々ちゃん、こんにちは!
料理教室お疲れ様でした。
美味しそうですね。
食べてみたいです。それではまた
かず | 2018年5月 3日 12:54 -
奈々さん、シャッス。
黒いサウスポー | 2018年5月 6日 18:40
オープニングのスープだけでこれだけ楽しめるなんて。
フルコースで食べたらもう一生分のグルメを堪能出来そうですね。
いつか味わってみたいものです。
-
愛してるよ!奈々chanへ
いつも素敵にありがとうございます‼︎
なるほど‼︎ブログの説明の仕方‼︎偉いですよね‼︎
カリフラワーとアサリのスープ。この世にこうゆう食べ物あるんですね(笑)美味しかったですか?
お恥ずかしながら、全然、味の想像が出来ないです(笑)
ミョウガ‼︎気になりますなぁ(笑)
katsuhisa | 2020年4月30日 16:05
2023年6月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
【コメントを投稿する】