サービスエリア大好き♪
2011.06.08
- 
	シャッス! JOURNEYを満喫してますね奈々さん! 蜃気楼ソフトって何ですか(´Д`;)!? 
 全く味の想像が出来ませんよ!!しかし旅はまだ半分以上も残ってますね~! 受託 | 2011年6月 9日 13:40
 楽しんでいきましょう!
- 
	奈々さんお疲れさまです。 佐藤 拓馬 | 2011年6月 9日 13:40
 石川ー新潟間はバス移動だったんですね~。
 ツアーでバス4時間って今までにあんまり無かったんじゃないですか?
 大体飛行機か新幹線ですよね?
 長時間のバスの旅。どうでしたか?
 蜃気楼ソフトって何が蜃気楼だったんだろう?
 質問ばっかりになってしまいました(笑)
- 
	奈々様こんにちは(^O^)/ 大鉄 | 2011年6月 9日 13:42
 高速バスに乗ったりすると途中のサービスエリアに止まったりするので降りて中に入りたくなりますね♪
 お土産やグルメあったりと魅惑の場所ですね(笑)
- 
	奈々さんこんにちは(^-^*)/ 善征☆ | 2011年6月 9日 13:44
 綺麗な色合いですね!
 好きな色です。
 バスでカラオケって結構盛り上がりますね!
 思いのほか早くついても~終わり!?みたいな(笑)
 コシヒカリアイス!?なんぞそれ(^_^;)
 調べよ(≧∇≦)
- 
	奈々ちゃんこんにちは。 Kobune | 2011年6月 9日 13:44
 4時間の移動でもカラオケを歌ったなら、
 本当に大変なことになってしまいますよね(笑)
 そういえば先日の怪我は大丈夫ですか?
- 
	奈々ちゃんシャッス!! バスだったんだ! 
 サービスエリアっていろんなものがありますよね。
 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイスが気になります。食べてみたい! マスロッド | 2011年6月 9日 13:47
- 
	奈々さん、シャッス! 4時間のバスの旅で修学旅行みたいに 
 なったんですか(^O^)/カラオケ付きのバスだったら 
 本革的に修学旅行みたいに
 なっていたでしょうね(笑)
 クー | 2011年6月 9日 13:47
 蜃気楼ソフトって何のソフトなんでしょうか?
 「蜃気楼」という名前が力ッコイイです(笑)
 コシヒカリアイスはお米ですかね?
- 
	奈々さん、バス移動となると車内ではワイワイと楽しく過ごせたのですね。修学旅行気分というのがイイですね。サービスエリアについたら何か食べたくなるのは、旅行補正とかでしょうね。でも、4時間のバスはちょっと疲れてしまいそうです(^_^;)。 フリーダム | 2011年6月 9日 13:47
- 
	奈々さん、こんにちわ。 トッシー | 2011年6月 9日 13:50
 奈々さんはもちろん歌いたかった方ですよね(笑)
 コシヒカリアイス?お米?どんな味なのか食べてみたいです。
- 
	奈々さんシャッス!!!!!!! まさにジャーニーって感じですね(^_^) 
 なんか長時間みんなで移動ってワクワクしますよね(笑)ではでは(* ̄▽ ̄)ノ~~♪ 福音弾 | 2011年6月 9日 13:51
- 
	奈々さんシャッス!! 
 修学旅行みたいってなんとなく想像できます。
 仲のいいメンバーでバス移動になったらそれは盛り上がりますよね!
 ところで蜃気楼ソフトってめっちゃ気になるんですが。。
 一体何味のソフトなんでしょうか??
 コシヒカリアイスっていうのもなんだか美味しそうな響きです。もしかしてフジテレビNEXTの2回目の放送で、 hika | 2011年6月 9日 13:51
 賑やかなバスの模様とかも少し見れたりするのかな??
 っとちょっとだけ期待してたりします!
- 
	新潟の帰りにコシヒカリアイス食べてみましたよ! たか | 2011年6月 9日 13:51
 最初どこにお米があるか分かりませんでした(笑)
- 
	奈々サン こんにちは(^^) 4時間のバス旅 お疲れさまでしたm(__)m 
 本当 修学旅行みたいですね☆
 みなさんで歌ったら良かったのに~(笑)
 本当に 修学旅行みたくなっちゃいますね(笑)
 蜃気楼ソフト&コシヒカリアイス食べたのですか!!
 わぁ♡ 美味しそう♡
 食べてみたいですっ☆まだまだライブは続くので 
 体調&ケガには気を付けて下さいねっ!!奈々サン 大好き♡♡♡ ☆まい☆ | 2011年6月 9日 13:57
- 
	奈々ちゃんシャッス! まるでバス遠足(?)のような移動だったんですね! デザトリアン | 2011年6月 9日 14:01
 カラオケやって、もし奈々ちゃんにマイクが渡ったら、ライブ前に燃え尽きてしまうのでは?(笑)
 僕も高速バスで東京行って、ライブ観ようと思ったりもしましたが
 どうしても時間的にキツイので断念してしまいました。
 奈々ちゃんさえ元気でいてくれれば、いつかライブは観にいける!
 もちろん自分もですが!
 そう信じて新曲を楽しみにしながら、応援してますよ!
- 
	コシヒカリアイス…!! まさ | 2011年6月 9日 14:05
 すごく美味しそうです(*=∀=*)
- 
	これはバスがすごく大きいんですよね?なんちゃって…(´▽`;) かっしー | 2011年6月 9日 14:06
 4時間何をして過ごされたのでしょうか。
 私はバスでの長距離移動やサービスエリアなんてもう10何年も無いかも。
 でもサービスエリアってなんかワクワクする感じはわかります。
- 
	奈々さんこんにちは ムロ | 2011年6月 9日 14:08
 サービスエリアいいですよね☆
 おいしい物がたくさんあって僕も大好きです!
 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイス美味しそうですね(^^)
 もし買える機会があれば食べてみます!
- 
	奈々さんシャッス! サービスエリア楽しいですよね!犬を連れていくと、知らない人とでも楽しく話せて嬉しいです^^ 車や乗り物の中で食べるご飯って美味しく感じるので好きです(>ω ルナ | 2011年6月 9日 14:10
- 
	奈々ちゃんシャッス! なんでも楽しんでしまう奈々ちゃん、 
 素晴らしいです☆でも、チェリーボーイズのメンバーとのバス移動は 
 本当に楽しそう♪(笑)いつもブログとiPodに入ってる奈々ちゃんの音楽で 
 元気もらってます(^^)この後の旅路も思いっきり楽しんでね~♪^^ glad00 | 2011年6月 9日 14:10
- 
	奈々さんシャッス! 蜃気楼ソフト&コシヒカリアイス!? 是非とも一度は食べてみたいものですね…。 ライブもついに終盤にさしかかってるところ…ですかね…?まだまだこれからです!きっとファンのみんなも待ってますよ(私も含めて…) ファイトです! でわでわ。 ウサギ | 2011年6月 9日 14:17
- 
	奈々さん、お疲れ様です♪ ヒガっち | 2011年6月 9日 14:17
 ホントに修学旅行みたいで楽しそうですね♪カラオケ付きのバスだったら確かにめっちゃ盛り上がりそう☆
 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイス、聞いたことないので味が気になります。
 スマギャンでおっしゃってた通り、どなたか名(迷?)言を残していましたか?(笑)
 それでは~♪
- 
	奈々さんこんにちは サービスエリア自分も大好きです!!(≧ω≦)/サービスエリア限定品もありますし、旅の途中でのその一休みがなんとも気持ちいいんですよね。(=ω=`) 
 そしてさすが奈々さん、サービスエリアでも食は止まらないんですね。(笑)蜃気楼ソフトにコシヒカリアイスですか…コシヒカリアイスは聞いたことありましたが蜃気楼ソフトなるものがあるとは知りませんでした。(・ω・´) そしてこの写真もちろん奈々さんがちいちゃいんじゃなくてバスが大きすぎるんですよね(笑) これからもお体に気をつけて では(^^)/~~~ 寒がりな狼 | 2011年6月 9日 14:19
- 
	奈々さんシャッス! ハーディッシュ | 2011年6月 9日 14:19
 そちらの旅は順調ですか?
 サービスエリアは良いもので思わぬ掘り出し物が
 ありましたりします
 しかし
 旅はまだまだ
 体調には十分気をつけて
 最終目的地のさいたままでゴールして下さい!
- 
	奈々さん、こんにちは。 
 皆さんでの移動は大変な面もあるでしょうが、楽しいですよね。仲のいいチーム水樹なら賑わっていただろうと思います(笑)蜃気楼ソフトにコシヒカリアイスですか?! 
 SAにはご当地もののアイスがあって、立ち寄ると必ず食べているのですが……初めて聞きました!
 特に蜃気楼ソフトが気になる……。蜃気楼、どんな味でしたか?この後も続くツアー。アフレコや取材などのお仕事もたくさんあるでしょうから、季節の変わり目ですし体調には気をつけて臨んで下さいね。 かおり | 2011年6月 9日 14:20
- 
	奈々さん こんにちは 後藤正和 | 2011年6月 9日 14:21
 1人じゃなければ、4時間なんてあっという間です(笑)
 カラオケといえば、昨日久々に1人カラオケしましたっ!!
 練習するときはクーラーつけないで歌うのですが、
 この時季は... 汗だらだらでした(笑)
 仙台はもう夏のように暑いです。
 話が飛びますが、
 蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスが、
 めっちゃ気になります(笑)
 美味しそうですっ!!
- 
	お奈々サンこんにちは☆ サービスエリア良いですよね~(^^ゞ タズヒメ | 2011年6月 9日 14:23
 あの雰囲気が何ともいえなくて…タズヒメも大好きな所です!
 ご当地の食べ物やお土産も扱っていたりと、休憩の為だけでなくショッピングも出来るのが楽しいですよね♪
 カラオケ付きのバスだったら…ですか?
 チーム水樹のカラオケ大会があったら、映像監督のららちゃまにカメラを回してもらって、特典映像にしないとですね~(笑)
- 
	奈々ちゃんシャッス!! 長時間の移動お疲れ様です。 マメ | 2011年6月 9日 14:25
 移動中って確かに楽しいですよね(^-^)
 ソフトクリームもSAにはご当地物があって楽しめるし
- 
	奈々さんどもッス 
 いや~4時間の長旅お疲れさんッス!
 修学旅行気分っていいっすね~
 いや~良いッスね~皆で盛り上がれるってのは(^^)それよか・・・・・ Mr.Berial | 2011年6月 9日 14:30
 し、蜃気楼ソフト?こ・・・・・コシヒカリアイス?
 な、なんスかそれ?想像できん(-_-;)
- 
	奈々ちゃんこんにちは☆ tomo tomo | 2011年6月 9日 14:31
 石川~新潟間はバスで4時間もかかるのですね。
 長丁場のご移動も、修学旅行みたく楽しく過ごされたそうで、本当に良かったですね☆
 道中、休憩で立ち寄ったサービスエリアでは蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスなるものを買われたのですか☆
 どんな味なのか自分も食べてみたいです(^-^)
 今度、石川~新潟方面のサービスエリアに立ち寄る機会があったら、探してみたいと思います☆
 奈々ちゃん、これからも楽しいJOURNEYを満喫してくださいね☆
- 
	奈々様 シャッス m A | 2011年6月 9日 14:37
 石川~新潟間で利用したバスですか。
 長丁場のバス移動って修学旅行を思い出しますよね。
 カラオケ付きのバス、分かります。つい歌いたくなりますよね。
- 
	奈々さんシャッス!! SEVEN☆ | 2011年6月 9日 14:47
 バスで移動も楽しそうですね(゜∇゜)
- 
	奈々さんこんにちは\(^O^)/ シラタマ | 2011年6月 9日 14:49
 カラオケ付きのバスやったら凄い盛り上がりになりそうですね☆☆☆
 サービスエリアって楽しいですよねo(≧ω≦)o
 コシヒカリアイスが凄く食べてみたいです!!
 やっぱりお米の味なんでしょうねっ(^O^)/
 蜃気楼ソフトは想像が出来ないです(笑)
 JOURNEYいっぱい満喫しまくってますね\(≧▽≦)/
- 
	奈々さんシャッス! 石川、新潟間はバスで4時間もかかるんですか。 これあき | 2011年6月 9日 14:50
 修学旅行のバスって不思議とテンションがあがりますよね。4時間歌い続けたらライブと同じじゃないですか!
- 
	奈々ちゃん、シャッス!! みんなでバス移動ってホント修学旅行みたいですね~☆蜃気楼ソフト&コシヒカリアイス?蜃気楼?幻じゃないですか(笑)コシヒカリのアイスってめっちゃおいしそうです!!! まえたく@nm7 | 2011年6月 9日 14:51
- 
	奈々さんシャッス!! 
 ししゃも | 2011年6月 9日 15:02
 移動も楽しむ・・・さすがです!!
 全てを楽しめるって凄くいいですね☆
- 
	奈々ちゃん シャッス!!じんちゃんです。 じんちゃん | 2011年6月 9日 15:06
 バスでの移動楽しそうですね(^O^)
 それにしても蜃気楼ソフトですか…
 コシヒカリアイスは知ってましたが、どんなソフトなんでしょう?
 写真があれば是非アップしてくださいね
 (^_-)-☆
- 
	奈々さん、こんにちは、(о^∇^о) YMK | 2011年6月 9日 15:07
 石川~新潟間の4時間は、バスに乗ってたのですかあ~(o^o^o)
 しかも、サービスエリアとかも行って美味しいのを食べていいですね~(´∀`)
- 
	奈々さん、シャァァァッス!!! バスは楽しいですよね〜(^〜^)俺も大好きです! 
 ホント修学旅行行く時のバスは騒ぎまくったっすWそして出た蜃気楼ソフトWWWW どんと | 2011年6月 9日 15:09
 ライブの時も言ってましたけど何もんなんですか・・・W
 見えるけど食えないんすか?←
- 
	こんにちはです☆奈々さん☆ 
 おぉ!4時間のバス旅ですか!(・▽・)
 修学旅行みたいだったんですねっ!
 移動しながら、カラオケかぁ♪(・U・)
 もっと楽しくなるんでしょうね!(*^U^*)
 でもその前に、普通のカラオケに行きたいすな~。(=∩=)蜃気楼ソフトって、なんですか? 
 ちょっと、分からないです…(・∩・;)
 食べてみたいです!
 コシヒカリアイスですか~っ!
 なんか、アイス食べたくなりました~っ!O(≧ω≦)Oそれでは、お仕事がんばってください! にんじん | 2011年6月 9日 15:13
 にんじんでした~!\(≧◇≦)/
- 
	奈々さん バスの御写真、良いですね!この御写真を拝見するだけで、チームの masa_677 | 2011年6月 9日 15:22
 皆さんで"旅行"されたのだなあと感じ取れますし、貸し切りバスなら、
 気兼ねなく皆さんで盛り上がれますよね。正に『修学旅行みたい』で
 すね(笑)。そう言えば、修学旅行って、観光地で散策したことより、
 バス、旅館等、貸し切った空間の中で、クラスメートの仲間と共に
 大はしゃぎしたことがより印象的な思い出となっていることって多い
 ですよね。時間的余裕はないとお察し致しますが、少なくとも皆さん
 で一緒に美味しいものを食べたり、移動する間は、"旅"の楽しさを
 満喫されているようで、この長いJOURNEYの良い思い出となりますね。
- 
	奈々ちゃんシャッス! ILOVEポワルン&ビクティニ、ポケモンドクター健太 | 2011年6月 9日 15:23
 サービスエリア、いいですよねー 全国各地のお土産があったり、色々な施設があるのがいいですよねー
 コシヒカリアイスってなんですか?
- 
	奈々ちゃん、シャッス(*´▽`*) 4時間!お疲れ様でした! 
 私は乗り物酔いが酷いので途中でばたんきゅーしちゃいそうです(笑)カラオケ付きなら奈々ちゃんが歌ったら完全なライブになりますね☆ 
 私もいつもカラオケで6時間フルで奈々ちゃんソング歌いまくってます♪♪コシヒカリアイス、すんごい気になります! 奈月 | 2011年6月 9日 15:25
 美味しそうですねぇ(*´ω`*)
- 
	水樹さんこんにちは・・・ 「仕事中」 | 2011年6月 9日 15:27
 (;・ω・)ノ・・・
 って水樹さん!
 水樹さんの歌がすぐ近くで聴けるバス旅行って!
 「贅沢すぎですよ!」
 (((;゚□゚))!!
 ゴクリ・・・
 もし実現してたらスタッフさんとはいえ、羨ましすぎるのですーーーーーっ!!
 \(;≧▽≦)/!!
 ギャーーーッ!!
 ともあれ、楽しいドライブって良いもんですね♪
 (@^^)♪♪
- 
	奈々ちゃん、こんにちは♪ 4時間に及ぶバスの旅☆ 
 長丁場だったけど...
 楽しい出来事もあって
 よかったですねっ☆p.s aki7 | 2011年6月 9日 15:30
 私も...
 サービスエリア大好きです♪
- 
	奈々さんシャッス♪ ☆祝福の歌姫様へ☆ | 2011年6月 9日 15:32
 4時間のバスでの長移動お疲れ様です♪
 途中でよったサービスエリアで
 買った蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスですか~
 美味しそうですね^^
- 
	奈々さん、シャッス(^o^)/ 石川から新潟までは、バスで移動だったんですね。 ウェード | 2011年6月 9日 15:35
 4時間ってけっこう長旅ですね。
 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイス、気になります。
- 
	奈々ちゃんシャッス! 凄い素敵バスですねーヽ(●´w`○)ノファンクラブのツアーとか実現してほしいです! 
 奈々ちゃんとお話ししたいです★蜃気楼ソフト&コシヒカリアイス!? 奈々ちゃん大好き | 2011年6月 9日 15:36
 想像ができないので一度行ってみなければ!!
- 
	奈々さん シャッス! 
 4時間のバスのたびお疲れ様です蜃気楼ソフトとコシヒカリアイスって聞いたこと無いですけど 奏 | 2011年6月 9日 15:39
 凄く美味しそうですね(笑)
- 
	4時間の移動お疲れ様でしたね taka | 2011年6月 9日 15:43
 でもまさに観光バスって感じで
 皆さんと雰囲気は楽しめたのでは?
 SAでご当地モノの食べ物や
 お土産も気になるところ…。
 蜃気楼ソフトにコシヒカリアイス…
 うわ〜スゴイ気になっちゃいました(笑)
- 
	奈々ちゃんシャッス! 自分らは恐らくチーム水樹の1時間前くらいに出発、 
 そのまま途中休憩は入れたものの、
 新潟までほぼ何も見ずノンストップでした。
 蜃気楼ソフトもコシヒカリアイスも
 まったく気づかなかったですね~(^^;;やはり、旅は事前の情報と derayan | 2011年6月 9日 16:16
 ゆとりのある時間設定大事ですね~(笑)
- 
	シャッスー! 蜃気楼ソフトとは・・・ 
 名前だけでもワクワクしますね^^;にしても4時間は結構大変だなぁ なす | 2011年6月 9日 16:17
 体調に気をつけて頑張って!!
- 
	楽しそうでいいですね☆ イノセント | 2011年6月 9日 16:18
 蜃気楼ソフト・・・めちゃくちゃ気になりますね~
 どちらとも美味しそうですね!ぜひ食べてみたいです
- 
	奈々さんシャッス! ジョン・ケ・ビン | 2011年6月 9日 16:26
 修学旅行みたいで楽しいですね
- 
	奈々ちゃんシャッス!!! バスでですか!それにしても4時間って僕だったらぐったりしてますよ(笑) 
 今回はサービスエリアですか☆いろんなもの売ってますよね☆僕的にはサービスエリアの屋台で食べる焼きそばやたこ焼きが好きですね☆あっ!そうゆえば牛肉の串焼きなど売ってるサービスエリアなどもありましたね☆僕の気のせいだと思うんですけど最近このブログなんか 奈々姫の騎士エミル | 2011年6月 9日 16:30
 「ご当地名物ブログ」になってきてると思うんですが・・・気のせいですよね☆
- 
	奈々姫( ̄0 ̄)/シャッス!! 石川から新潟はバス移動だったんですよね! 
 当日は曇っていて佐渡島が見えなかったようですね!!
 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイス食べて見たかったな!(´-ω-`)カラオケありなら良かったのに(笑) それでは奈々姫此れにて(* ̄O ̄)ノシ 七聖の騎士 | 2011年6月 9日 16:32
- 
	私も高速バス好きです❤❤ 窓から見える景色とか、わくわくしちゃいますよね(癶∀癶✿) コシヒカリアイスはやっぱり新潟でしょうか?! SAでお土産を眺めるのも観光のお楽しみですね✦✧ 蜃気楼ソフトというものが謎すぎますが(笑) あとで調べよう♬ でゎ(。-ω-) rmcme | 2011年6月 9日 16:42
- 
	奈々さんシャッス! 蜃気楼アイスってなんですか。 tate | 2011年6月 9日 16:45
 味のほうが気になります。
 おいしいものばかり食べられて幸せですね(笑)
- 
	奈々さんシャッス(^ω^) お仕事お疲れ様です(♪ω♪) 
 バス4時間まさに修学旅行ですね♪蜃気楼アイス(☆ω☆) なんか凄く豪華な感じがします♪ まさに夏場に勝る食べ物ですね☆☆ 次のライブも奈々ちゃんらしく頑張って下さい♪♪♪ それではまた(≧ω≦)/ ケイ | 2011年6月 9日 16:47
- 
	奈々さんシャッス!! カラオケ付きのバスとかめっちゃ楽しそうですね(*^_^*) 
 自分だったら絶対歌いまくってると思います!4時間ものあいだ移動お疲れさまでした! yuki | 2011年6月 9日 16:50
- 
	奈々さんシャッス(^-^) 
 JOURNEY満喫してますね(^-^)
 サービスエリアでも地方に行くとその土地のグルメが味わえるんですから凄いですよねo(^o^)o新潟のコシヒカリアイス美味しそうですね(^^)/ 蜃気楼ソフトというのはどんなアイスなんですか!? 
 今までの旅でも聞いたことがないです(^-^;今度石川と新潟に行ったとき絶対に食べてみたいと思います(σ≧▽≦)σ 紀大 | 2011年6月 9日 16:52
- 
	奈々さんシャッス!! カラオケ付きのバスとかめっちゃ楽しそうですね(*^_^*)自分だったら絶対歌いまくってると思います!4時間もの移動本当にお疲れさまでした! yuki | 2011年6月 9日 16:52
- 
	奈々さん、シャッス。 
 気心の知れたチーム水樹の皆さんとのバス移動、
 本当に楽しそうですね。
 カラオケは無かったようですが、車内でゲームとかは有りましたか?
 それともみなさんお疲れでお休みだったのでしょうか?
 是非、車内の様子を教えて下さいね。それにしても蜃気楼ソフト、気になります。 黒いサウスポー | 2011年6月 9日 16:55
 蜃気楼の様に、食べようとしても幻で食べられないとか?
 そちらのリポートもお待ちしてます。
 では、浜松も頑張って下さい。
 浜松ではやっぱりうなぎパイでしょうか?
- 
	奈々さんこんにちは。 ばんけん | 2011年6月 9日 17:06
 長丁場お疲れさまです。バスや車での移動のときに、サービスエリアとかで食べるご当地グルメはまた、旅の醍醐味ですね。
 もし、バスの中にカラオケがあったら奈々さんの歌声があるば、バス移動の長時間なんて、あっという間になると思います。
- 
	奈々さん、こんにちは!! カラオケ付きのバスはありえないくらい盛り上がります!! 
 僕は聴くだけですけど(笑)蜃気楼ソフトってどんなのでしょう? 
 気になります!!新曲も楽しみにしてます!! 天照 | 2011年6月 9日 17:06
- 
	奈々さんシャッス! 群青 | 2011年6月 9日 17:07
 本当に修学旅行ですね(>人<;)
 サービスエリアは今流行ってますよね♪(v^_^)v
- 
	奈々ちゃんこんばんは~(^O^)/ いいなぁ~(;´д`) 
 楽しそう。
 お菓子とか食べまくってたんじゃないですか?(笑)サービスエリアは何故か買い物したくなりますよね~ シュウ | 2011年6月 9日 17:09
 アイスは買ってしまいます。
- 
	奈々さんシャッス!! もはや奈々さんのブログにご当地スイーツは欠かせませんね(笑) マサ | 2011年6月 9日 17:18
 ていうか蜃気楼ソフトの味がすごく気になります!(>_
- 
	奈々ちゃんシャッス! ポンタロウ | 2011年6月 9日 17:18
 バスで4時間って長いですね。でも、修学旅行気分で楽しめたようで良かったです。
 ところで、蜃気楼アイスってどんなアイスなんですか?とっても気になります。コシヒカリアイスはやっぱりお米の味がしたんでしょうか?
- 
	奈々さん、シャッス!! まさにJOURNEYな旅ですね☆☆ 
 僕もその旅に参加したいです><まぁ、次の駅で待っていますが…笑 SA、僕も大好きです(⌒∇⌒) YUA | 2011年6月 9日 17:29
 でも奈々さんが立ち寄ったSA はどこだろう…?笑
 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイス、
 食べてみたいなぁ♪♪
- 
	こんばんは奈々さん!! win77 | 2011年6月 9日 17:30
 ライブは完全に修学旅行気分ですねw
 自分もライブ行きたいです!
 まだまだ続くライブですが
 これから熱くなりまくりです
 水分補給して十分に休養して
 全力で臨みましょう!
 ではこのへんで
- 
	奈々さんこんにちわ 長旅お疲れ様です 
 バスの中にカラオケがあったら私も歌いたい・・
 夢桜 | 2011年6月 9日 17:41
 蜃気楼アイス
 名前からしてあまり想像ができないのですが
 どんなのか気になります!
- 
	奈々さんシャッス!! バスの旅とても長いですね! コシヒカリアイスってどんな味なんですか? 
 とても気になります!機会があったら食べてみたいなぁ・・・ mayo8 | 2011年6月 9日 17:49
- 
	奈々ちゃん、シャッス! 石川-新潟間でのバス移動、凄く楽しそう! 
 奈々ちゃんやチェリボの面々たちと修学旅行みたいに
 わいわい楽しめば4時間なんてあっという間っていう感じですね(^ω^)
 カラオケ付だったらもっと楽しめたでしょうねー。蜃気楼ソフトは食べたことないのでこれが売ってるSAに 涼っち | 2011年6月 9日 17:57
 行く機会があったら絶対に食べたいですー。
 インパクトある名前だから誰もが皆買いそうwww
 コシヒカリアイスの方はこっちで食べられるので食べたことがありますが美味しいですよね(*´∀`*)
 SAは美味しい食べ物が沢山あるので楽しいですねー。
 TVでよく紹介されてるのを見ると行きたくなるしw
- 
	奈々ちゃんシャッス♪ 
 カラオケ付きのバスいいですねぇ(〃^ー^〃)
 でもライブ後のテンションが抜けずずっとマイクを離さなさそうですね(笑)蜃気楼ソフトってどんな味なのか気になりますね(^o^;) 香織 | 2011年6月 9日 17:59
- 
	奈々さん、シャッス 雷斧 | 2011年6月 9日 18:02
 バスの4時間は長いですが、バス移動は楽しいですよねー♪景色を見たりと飽きないですね☆
 ただ、座りすぎて体十が痛くなるのが、しんどいですがね(^_^;)
 蜃気楼アイスですか!?
 どんな物なんですか!?
 やはりご当地グルメ的なのなんでしょうか(^_^;)
 これはぜひ食べたいですね(^O^)
- 
	奈々さんシャッスッ!!!(≧▽≦)/ バスで4時間のJOURNEY、修学旅行みたいで楽しそうですねっ☆☆☆ ムウ☆ | 2011年6月 9日 18:07
 カラオケ付きだったらさらに本格的でしたね(^-^)
 僕だったらぶっちゃけ歌いまくってます!(笑)
 サービスエリアは土産物とかいろいろ売ってるしまさにベストプレイスですね!(笑)
 コシヒカリアイスに蜃気楼ソフトも美味しそうですね!(^0^)/
 特に蜃気楼ソフトがどんななのか気になるので食べてみたいですっ!(≧ω≦)/
- 
	奈々ちゃんこんばんわ(^O^)/ 清水大樹 | 2011年6月 9日 18:10
 石川~新潟までの長距離バス移動
 ほんとにお疲れ様と思い出話、
 ありがとう(*^^)v最初に、バスでの長距離
 楽しそうで満喫した充実した旅だったんですね
 ☆学校時代を思い出させるようななんか
 素晴らしい感じがします(^^♪
 おやつは300円まで・・・とかの決まりは
 当然ないですよね(笑)バス移動といえばやはりカラオケ・・・(*^^)v
 それと今流行りの
 サービスエリア・・・(#^.^#)ワクワク感
 がありますが、新潟と言えばコシヒカリ・・・
 そのアイスはまあわかりますが蜃気楼ソフト、
 とても気になります‼何だろう・・・
 蜃気楼のように色合いが違うとか・・・かな?
 妄想する度考えてしまう~・・・(>0
- 
	奈々さん、シャッス!! 会員No31652 | 2011年6月 9日 18:28
 今日のお写真、バスがやたらデカく見えるんですけど・・(笑)奈々さんがバスガイドさんだったらめちゃ楽しいだろうな~っ!いつかファンクラブイベントで1泊2日のバス旅行実現して欲しいです!!ソフトクリーム好きとしては、蜃気楼ソフト凄い気になります・・
- 
	奈々ちゃんシャッス(。・∀・)ノ 
 おお!!バスがでかいですねー。
 カメラさんもっと奈々さんに寄ってーщ(゚Д゚щ)カモーンそれにしても蜃気楼アイスとはかっこいいネーミング -Toshi- | 2011年6月 9日 18:41
 ですね。ネットで調べてみましたよ☆
 少し水色がかっていておいしそうでした。
 コシヒカリアイスはアイスにご飯が入っていて
 どんな感じなんだろうっと・・・
 味を想像するのが難しいですw
 奈々さん冷たいもの食べ過ぎてお腹こわさないように
 気をつけてくださいね。
 それでは今日はこの辺で、奈々さんヾ( ^ _ ^ )バイバイ
- 
	奈々ちゃん、今晩シャッス! 
 石川から新潟までバス移動だったんですね♪な、なんと4時間の長旅!? 
 JOURNEYを満喫してますね♪蜃気楼アイスってなんですか? 
 初めて聞きましたが味がとても気になる~!(o≧w≦o)コシヒカリアイスもとても 
 気になって仕方がないです(笑)
 両方とも食べてみたいな~(゜▽゜)/奈々ちゃん大好き❤ 奈々ちゃんLOVE! | 2011年6月 9日 18:44
 またね☆(≧▽≦)ノシ
- 
	奈々さんこんばんわ! 蜃気楼ソフトって何ですか(゜-゜)?? ハチ | 2011年6月 9日 18:45
 全く想像できません!
 サービスエリアってちょっとだけテンションあがりますよね☆
- 
	奈々さんシャッス♫ 旅を満喫してますね~!バス移動楽しそう~(*^_^*) masa | 2011年6月 9日 18:46
 む?蜃気楼ソフトってなんぞ?
 めちゃめちゃ気になりますよそれ(笑)
 食べてみたいです(≧∀≦)!
- 
	奈々さん、こんばんは! やっぱり石川も新潟もゆっくりすることは おじゃ | 2011年6月 9日 18:56
 出来なかったのですね。
 でも、4時間のバス移動で修学旅行気分を
 楽しめたそうで良かったです。
 それに、最近のサービスエリアってすごい
 らしいからその点もよかったのでは!
 ちなみに私は、愛知公演に自分の車で行くか
 夜行バスで行くかそれとも新幹線で行くか
 悩みまくってます(笑)
- 
	奈々さんシャッス(^^ゞこんばんは☆昨日も今日も一日お仕事等大変お疲れ様ですm(__)mm(__)m石川金沢から新潟に移動を4時間かけて、観光バスでサービスエリアに立ち寄って楽しく移動は楽しいですね(^o^)vまさしく旅のテーマですね(^^ゞ今週末の浜松会場は自分は本当は行きたいですが、当日券が出るかわからないし、チケットを持っていないので札幌も含めて今回は行けないですが(/_;)奈々さんやスタッフ一同様は気をつけて移動行動作業して楽しんで来てくださいね(^^ゞ自分は愛媛で待っています(^^)今日は自分は日勤の後、ライブ機材の搬入の夜勤のお仕事をこれからして、又明日も日勤なのでハード日程ですが気をつけて移動行動作業して頑張りますp(^^)qでは⑦⑦☆ ヨッシーm(__)m⑦⑦☆m(__)mm(__)mp(^^)qp(^^)q(^^ゞ☆ | 2011年6月 9日 19:00
- 
	奈々さんこんにちは^^)/ clover | 2011年6月 9日 19:05
 やっぱバスの旅だと修学旅行みたいでワクワクしますよね♪♪♪
 ホントに楽しそうですっ☆
 そしてサラッと蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスって書いてありますが、一体どんな味なんでしょう!?
 気になります!(笑)
- 
	
 奈々さん、シャッス!でっかいバスですね~(笑)まさにJOURNEYですね♪♪移動中もチーム水樹はとても楽しそうですね~(*´ω`*) 蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスってどんな感じなんだろう・・・Σ(´∀`;)食べてみたいです(笑) それでは(´∀`*)ノシ バイバイ たけ | 2011年6月 9日 19:12
- 
	奈々ちゃんコンバンワ(^0^) 祝福の風 | 2011年6月 9日 19:16
 4時間の長旅(?)お疲れ様でした~!
 何だか本当に修学旅行っぽいですね☆
 カラオケに乗り気の人とそうでない人がいるところとか(笑)
 そして、美味しい食べ物も各所にいっぱいありますね♪
- 
	奈々さんシャッス!! 
 まさにJOURNEYですね~
 素晴らしい旅です奈々さんがバスで歌ったらどうなってたんでしょうかね~ YUTO | 2011年6月 9日 19:25
- 
	
 奈々さんシャッス!!4時間のバス移動お疲れ様です。 蜃気楼ソフト、コシヒカリアイス食べてみたいです。 サワダン | 2011年6月 9日 19:25
- 
	奈々さん シャッス!! バス移動の長旅、お疲れ様でした。修学旅行気分て良いですね。 TAKE3 | 2011年6月 9日 19:27
 『蜃気楼ソフト』ってことは、富山県でしょうか?TAKE3は中部圏ですが、富山湾の蜃気楼は見たことないです。そのソフトも食べたことないので、次の機会に行ってみよーと思います。
- 
	奈々ちゃん修学旅行ができてよかったですねo(^-^)o ヤス | 2011年6月 9日 19:35
 記念プリクラは撮ったんでしょうか(^-^)
 自分は修学旅行のバスの中でバッチリカラオケしましたよ!(o^-')b(笑)
 蜃気楼ソフトっていうのがあるんですね(^^ゞ
 あるように見えて実はないソフトなんでしょうか(^O^)(笑)
 奈々ちゃんの着てるその服は衣裳じゃなくて私服だったんですねw(°O°)w
 てっきり白い衣裳と対になる衣裳かと思ってました(^.^)b
 また、女子高生の奈々ちゃんに修学旅行のいい思い出がつくれてよかったですね♪
- 
	奈々さんこんばんわ~ 交響曲 | 2011年6月 9日 19:36
 今日は今日は石川から新潟までの移動のお話ですか~
 石川から新潟まではこのバスで移動したんですね~
 4時間かけての長丁場の旅だったんですか~
 チーム水樹は結構な人数がおられると思うので
 書いてある通りきっと修学旅行の様な賑やかな
 旅路になったと思います!!!
 カラオケ付きのバスだったら歌いたかったとの
 声もあったりなかったりしたんですか(笑)
 途中にはサービスエリアによって蜃気楼ソフトやコシヒカリアイスを食べたんですか~!!!
 最近のサービスエリアは個性のある食べ物があったりして楽しそうですよね~!!!
 特に今回の蜃気楼ソフトどんなものかとても気になります!!!
 昨日のブログでなかなか寄り道することができないと
 言っていたのでこういう所でご当地を味わえたのは
 良かったですね!!!
 次の紹介も楽しみにしています!!!
 それではこの辺で失礼します~。
- 
	奈々さん~シャッス!!!! 長旅お疲れ様です。 ホント、修学旅行っすね☆☆ ツアーはまだまだ、続きますね^^ 
 ガンバってください(^o^)9ところで、蜃気楼アイスって何ですか??? ☆きょういち☆ | 2011年6月 9日 19:42
- 
	奈々さんシャッス!! 修学旅行のバス楽しいですよね!!(^ω^) オゾン | 2011年6月 9日 19:44
 ライブも移動もお疲れさまです(^^)b
- 
	奈々さんシャッス!! いな | 2011年6月 9日 19:50
 バスで四時間って結構な長旅ですね。
 蜃気楼ソフトどんなものなのか気になります。
 サービスエリアは色々なものがあって
 楽しいですよね。
- 
	奈々さん シャッス☆☆ もげ | 2011年6月 9日 20:03
 本当に楽しいjourneyなツアーぷっりでしたね。
 ジンジン伝わってきマッスル★是非新潟の楽しかったコメントほしいっス!(^^)!
 早く次期ツアーでの新潟公演決まらないかなぁ(@^^)/~~~
 体に気をつけてjourneyを満喫しまくってください。
- 
	シャッス! 
 バス移動ってなんだか
 テンション上がりませんか(笑)皆でワイワイと旅をするのは楽しいです。 
 そしてサービスエリアは自分も好きです。ついつい食べ物買うんですよね。 グルルン | 2011年6月 9日 20:06
- 
	奈々さんこんばんは! 奈々さんのブログにコメントするのがなんだかとっても久しぶりな気がします(4日もコメントができなかったんで・・・) 全くの私情ですが、実は学生生活最後の修学旅行に行ってきました!! 
 本題とズレてしまうとマズいんで今回のコメントをしなくては!(汗)コシヒカリアイスのコシヒカリってもしかしてかの有名なお米の「コシヒカリ」なんでしょうか? 
 自分の旅先ではそんなインパクトのあるアイスは見かけませんでしたね^^;ちょっと食べてみたい気がしますo(^-^)o カイト | 2011年6月 9日 20:08
- 
	奈々さんシャッス! 
 JOURNEY楽しんでくれていて何よりです。
 新潟にもまた来てください。☆待ってま~す☆ りゅう | 2011年6月 9日 20:08
- 
	奈々さん、シャッス!! 蜃気楼ソフト!? 
 どんなアイスなのかメチャクチャ気になります~
 (≧ω≦)
 修学旅行みたいな4時間のバスの旅、メッチャ楽しそうですね!!これからのJOURNEYも満喫してください(≧∇≦)奈々さんのこれからの旅も、最高のJOURNEYになりますようにo(^-^)o N | 2011年6月 9日 20:12
- 
	奈々さん お疲れ様です ソフト・・・味の予想がつきませんね。 修学旅行ですか~。面白そうですね!! 紅 | 2011年6月 9日 20:15
- 
	奈々さんシャッス!☆彡 普通に大きいですね(笑) 
 ホントに修学旅行サイズですね(≧∇≦)
 奈々さんと一緒なんて最高に楽しそうです~!!(//∇//)実家のすぐ近くにサービスエリアあったので凄く行ってました(笑) それでは~∪・x・∪ 七色winter | 2011年6月 9日 20:18
- 
	4時間のバス旅、お疲れさまでした。そして、蜃気楼アイスというのが気になります。 西部 悟 | 2011年6月 9日 20:25
- 
	奈々さん シャッス!! 4時間バスの旅~満喫してますね~ わた | 2011年6月 9日 20:29
 ライブの時、仙台から東京までは高速バスな自分も、
 バス移動は結構好きです!!周りはイヤがる人多いですが(;^ω^)
 景色みているだけで、楽しめると思います(* ̄0 ̄*)ノ
 団体ご一行だと就学旅行ですよね(笑)
 バスの旅だとサービスエリアも楽しみの一つですね!!
 お米のアイスですかね?新潟ならではですね~
- 
	
 奈々ちゃんシャッス(≧ω≦)ノ本当に修学旅行みたいで楽しそうですね(*^▽^*)!!! 
 それにサービスエリアってわくわくしますよね♪♪
 nagisa | 2011年6月 9日 20:34
 さいたま楽しみにしてます(^-^)/
- 
	奈々さんこんばんは☆ ⑨ | 2011年6月 9日 20:34
 サービスエリアって基本的においしいものしか売ってないんですよね・・・(笑)
 蜃気楼ソフトって、食べてみたいです☆
 コシヒカリアイスも食べたいっ!!(笑)
- 
	奈々さん、シャッス! 
 石川新潟間って車で4時間もかかるんですね。サービスエリアで食べるアイスって美味しいですよね♪ シカモ | 2011年6月 9日 20:38
 蜃気楼ソフトっていうのが気になります笑
- 
	奈々さん、シャッス♪ 4時間バスの旅は、楽しそうです。 
 最近のサービスエリアはすごいみたいですね。
 色んな美味しいものがあるみたいで^^今週末の浜松でも美味しいものを食べてください(^^)/ Sei | 2011年6月 9日 20:40
- 
	奈々さんシャッス!(^o^)/ 蜃気楼ソフトやコシヒカリアイスなんて初めて聞きました。この二つはどんなものなんでしょうか?想像が付きません。 写真とかはありませんか? 奈々さんホントにJourneyを満喫していますね。ライブの疲れなどがあると思うのですがその元気はどこから来るのか教えてください。 旅はまだまだ続きますが頑張って下さい。大阪公演には参上しますので。 では。 Asuka | 2011年6月 9日 20:41
- 
	奈々さんシャッス!! 拓也 | 2011年6月 9日 20:42
 石川から新潟までバスに乗って北陸自動車道を通ったと思いますが、景色はどうでした?
 特に新潟に入るとほとんど周りが田んぼでしたよね~
 バスで旅すると修学旅行みたいですね。
 ちなみにお盆の時に新潟に帰るんですが三重から車に乗って行くと8~9時間かかります。
 蜃気楼アイス&コシヒカリアイス食べたんですね。
 サービスエリアに寄るとつい蜃気楼アイスを食べてしまいます。
 コシヒカリアイスはお米の味がして美味しかったですか?
 紹介したコシヒカリアイスを食べてくれてありがとうございました。
- 
	奈々さん こんばんは。 バスで4時間の旅だと、 
 修学旅行みたいでホント楽しそうですね。蜃気楼ソフトとコシヒカリアイス食べたいです。 経宏 | 2011年6月 9日 20:48
- 
	奈々さんこんばんは(^-^)/ 竹林 | 2011年6月 9日 20:49
 バスの旅ですかいいですね。
 修学旅行はバスの旅がつきものですよね(^-^)/
 僕も修学旅行を思い出しました。
 これからもライブに声優に頑張ってください!
 応援してます(^ー^)ノ
- 
	長旅おつかれさまです^^ バスでカラオケ!?すごい楽しくなりそうですね! 蜃気楼アイス&コシヒカリアイス懐かしいですー ゆい | 2011年6月 9日 20:51
 昔ついつい買って食べておいしかった記憶があります♪
- 
	奈々さん、こんばんは。 u | 2011年6月 9日 21:02
 皆さんとワイワイ出来るのがバスの魅力ですよねo(^-^)o
 カラオケもバス旅行ならではですが、4時間もあったら一公演ぐらいやっちゃいそう(^_^;)
 石川・新潟県を味わってもらえて、客席のご当地Tシャツを着た皆さんも、光輝いて見えましたよ☆
 p.s福島県の会津地方には"バス"という名の、猫の駅長さんがいるんですよ~(^O^)/
 あまり関係ないんですが、まぁバス繋がりということで(笑)
- 
	奈々さんこんばんは! ゆう | 2011年6月 9日 21:08
 蜃気楼アイス・・・気になります。
 距離的に近いので今度おれも食べに行ってきます!
- 
	奈々さん、こんばんは!! 4時間のバスの旅お疲れ様です。 
 バス移動はほんとに修学旅行みたいですねヽ(^o^)丿奈々さんはトイレ休憩で立ち寄ったサービスエリアで買った蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスとっても気になります。 吉光 | 2011年6月 9日 21:09
 どんな味なのか食べてみたいです。
- 
	奈々さんシャッス!! バスで4時間の移動は大変ですね fumi | 2011年6月 9日 21:10
 。 確かに修学旅行みたいですね^^ 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイスってどんな感じなんですか? 一度食べてみたいです(笑)
- 
	奈々姉さん!こんばんは! 私もまた修学旅行の楽しさを実感したいです! 修学旅行で仲間と楽しい時間を過ごしました! 今でもすごく印象に残っています! 感謝の気持ちでいっぱいです! 杉本一樹 | 2011年6月 9日 21:10
- 
	奈々さんこんばんわ 熊本県 西 | 2011年6月 9日 21:11
 バスで4時間って長いですね、私も昔修学旅行で4時間バスに乗ったことがあります。
 それとライブツアーお疲れ様でした。
 いつか熊本でもライブ行ってください。
- 
	奈々ちゃん、こんばんシャッス! 修学旅行みたいで楽しそうですね。(^0^) つ~じ~ | 2011年6月 9日 21:19
- 
	奈々さん、こんばんはー えるぽ | 2011年6月 9日 21:20
 4時間のバスの旅って、結構長い時間ですが、
 LIVE JOURNEY の名の通り、満喫されてますね!!
 いいなあ~
 旅をすると、自然と活力が湧いてきますよね♪
 コシヒカリアイス、食べてみたい!
 想像つかないのですが、バニラアイスみたいな味かな?
- 
	奈々さんシャッス★ 福岡県出身☆濱上優 | 2011年6月 9日 21:20
 石川~新潟間はこちらのバスで移動していたのですか☆素敵な色のバスですね♪4時間のバスの「旅」と言えば、LIVEGAMES×ACADEMY-RED-のDVD(ACADEMYの)メイキングでも修学旅行みたいで本当に楽しそうだな~と思って見ていました♪カラオケ付きのバスも良いですね☆超楽しそうです~♪僕もチーム水樹の一員になりたいです☆
 そして、道中、休憩で立ち寄ったサービスエリアでしんきろうソフト&コシヒカリアイスを買ったのですね☆ちなみに、コシヒカリアイスもコメントで紹介した名産品なので、奈々さんに食べてもらえて嬉しいです♪僕も食べてみたいですっ☆
- 
	奈々さん、シャッス! 石川~新潟間のバス移動では 修学旅行気分を味わったんですね~♪♪♪ 幾つにになっても 仲間とのバスでの移動には 変わらない楽しさがあります...☆ 充実した4時間が ステージの糧になりますっっ(≧ω≦)/ 今年は本当に移動の多い年ですが 元気な奈々さんを みんなが待ってますよ~(*^-^*) ゆーぼーちゃんさん | 2011年6月 9日 21:25
- 
	奈々さん、こんばんは('◇')ゞ 石川~新潟まで4時間のバスの旅も zin | 2011年6月 9日 21:27
 修学旅行きぶんで楽しめたようですね♪
 サービスエリア限定の美味しい食べ物やお土産を見ると
 ついテンション上がって買っちゃたり(^0^)
 しかし、奈々さん蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスとライブの激アツで
 体の熱が冷めやまないのか移動中は冷却していたのですか!
 もしバスでカラオケをしていたら奈々さん燃えていたかも(笑)
 楽しいバスの旅のもようを紹介してくれて奈々さん♡ありがとう(´▽`)‼
- 
	奈々chanシャッス☆ 
 へぇ-そうなんですかぁ!?
 Busでの移動だったんですね笑☆
 SAいいですよねっ↑↑
 私も去年夏、奈々chanの
 LIVEにいく途中で
 蜃気楼アィスたべましたよ♪♪
 おいしかったですよね〜笑
 奈々chanも食べていたとは
 偶然ですね!!嬉しいです♪♪♪
 (*^∀^*)
 βy аyaka★+゚
 あかりんご♪ | 2011年6月 9日 21:31
 、
- 
	奈々さんシャッス!!! 4時間の長旅ご苦労さまです 
 蜃気楼ソフト?ってなんですか
 すっごい気になりますねまだまだ、ライブ頑張ってください!!! ☆チ~ズ☆ | 2011年6月 9日 21:38
- 
	シャッス 乙カレー3 | 2011年6月 9日 21:41
 今日の写真は、本当に修学旅行みたいですね
 奈々さん サービスエリアできっちりと美味しそうな物をゲットしていますね 流石です
 奈々さんのグルメ細胞活性化しまくりですよ(笑)
 でわノシ
- 
	奈々さんこんにちは~ yuki | 2011年6月 9日 21:44
 コシヒカリアイスおいしそう~
 食べてみたいなあと思いました。
 自分アイスものすごく大好きなのでめちゃめちゃ興味あります。
 奈々さんの歌カラオケで歌ってみようと思います。
 ライブ頑張ってください。><
- 
	奈々さん、シャッス! マッキー@77-NANA- | 2011年6月 9日 21:45
 マッキー@77-NANA-です。
 (≧ω≦)/
 バスでの移動も楽しいですよねー☆
 僕も名古屋から石川への移動は昼間の高速バスだったので、
 サービスエリアでのご当地グルメ探しを楽しみました。
 (^ω^)
 僕が食べたのは「越前塩ソフト」。
 しょっぱいのとは違う「塩」の味に驚きました。
 奈々さんの食べた蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスも
 是非食べてみたいと思いますので、
 その地域に行けるように、またライブの開催をお待ちしています。
 (≧ω≦)/
 今週末は浜松ですね。浜松と言ったら、やはり鰻でしょうか?
 それでも、僕はご当地カレーを食べるでしょうけどね(笑)
 (^ω^)
- 
	シャッス!! 7MASA | 2011年6月 9日 21:46
 バス旅行のサービスエリアは、オアシス的でテンション上がりますねっ!
 おいしいもの発見するだけでもいい思い出になりますしね!
 気になるのは蜃気楼ソフト…
 まぼろしのアイス?(笑)
- 
	奈々さん シャッス!! 4時間ものバスでの長旅お疲れ様でした☆ 
 サービスエリアってご当地の商品がたくさん並べてあるので「どれを買おうかなぁ~??」といつも悩んでしまいます(*-*)蜃気楼ソフトとコシヒカリアイスの味が結構気になります!! p.s ランディ | 2011年6月 9日 21:57
 今日「VOICE Newtype」を購入しました!!
 表紙の奈々さん、かわいすぎです!!
 早速、家でじっくり読ませていただきます☆
- 
	奈々ちゃんシャッス。 本当に「バス旅行のヒトコマ」みたいな写真ですね 
 ライブ前なのにバス内でカラオケしたいとか凄すぎです(笑)蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスが気になります。 かさごん | 2011年6月 9日 22:04
- 
	奈々さんシャッス!! しんきろう?蜃気楼ソフトとコシヒカリアイス、初めて聞きました。一体どのような味がするのか気になるところがありますが、想像も出来ませんので、調べみたいと思います。それにしてもアイスの食べすぎはいけませんぞ。 シャイガ | 2011年6月 9日 22:04
- 
	シャッス! バスでの長旅… 岡村幸子 | 2011年6月 9日 22:07
 かなり疲れたのでは?
 あたしは乗り物酔いするので、サービスエリアが楽園に思えます(笑)
 蜃気楼ソフト、ってめっちゃ気になります!
 楽しい旅になって良かったですね♪
- 
	修学旅行みたいで楽しそうですね(*^^*) YUKI | 2011年6月 9日 22:09
 蜃気楼ソフトが個人的に気になってます(笑)
- 
	奈々さんシャッス! 石川~新潟間はバスだったんですね。 
 石川と新潟って結構近いかなって思ってましたが
 4時間かかるんですね。
 でも、仲間となら4時間もあっという間ですね♪蜃気楼アイス・・・めっちゃ気になります。 ともぞー | 2011年6月 9日 22:09
 名前からじゃ味が想像出来ません(笑)
- 
	奈々さんこんばんは バス!団体行動で使用する乗り物と言えばこれですね。 CROWN | 2011年6月 9日 22:23
 ゆったりと景色を眺めながら移動できるのが魅力です。
 そして、立ち寄るサービスエリア。サービスエリア限定
 メニューなるものがあったりすると、バスに戻ってくる
 みんなの手には同じものが握られているなんてことも
 珍しくありません(笑)蜃気楼ソフトの絶妙な塩味に、
 米どころであることを生かしたコシヒカリアイス。
 どちらもご当地の特色が生かされていますね♪
- 
	奈々さん、シャッス! たくぞ~ | 2011年6月 9日 22:31
 ようやくツアーらしい移動ができましたね。楽しかったでしょう。
 奈々さんはまるでサラリーマンのように、平日にきっちりお仕事入ってますから、
 毎週末のとんぼ帰りで、体力的にも大変!
 セットの移動コスト・保管コストもかかるということで、
 本当に苦労が絶えないと思います。
 僕も極力、グッズの購入などでささやかなサポートさせて頂いてますが、
 毎回あれだけの素晴らしいパフォーマンス、敬服の想いですm(_ _)m
- 
	奈々さん、シャッス! バス移動って修学旅行みたいでいですよね!! 
 バスで奈々さんとカラオケだったら最高の旅になりますよ(笑)
 僕だったら、演歌を歌ってもらいたいです(≧ω≦)蜃気楼てソフトなんですか? 達哉 | 2011年6月 9日 22:31
 コシヒカリアイスもどんな味がするのでしょうか!?
- 
	奈々さんシャッス!! おお!バスでの移動ですか!! ニーハイこそ至高 | 2011年6月 9日 22:34
 やっぱりバスで仲のいい人たちと
 話をしながら移動するのは楽しいですよね^^
 ツアーは折り返し地点まで来ましたね!!
 残りも思いっきり楽しみましょう^w^
- 
	奈々さんシャッス! 昏 | 2011年6月 9日 22:48
 バスで4時間ですか皆と一緒なら修学旅行な気分でしょうか?
 バスの中カラオケ付なら奈々さんや皆で歌って盛り上がったんでしょうね。
 コシヒカリアイスは食べたことあるのですが蜃気楼アイスですか味が気になります。
- 
	バスにサービスエリアと言えば正に修学旅行を思い出しますね。 
 チーム水樹のバスの中の楽しそうな様子が想像できます☆蜃気楼ソフト&コシヒカリアイス、美味しそうですね。 
 サービスエリアのジャンクフードって何故かひかれます。奈々さんが楽しそうで何よりです(^o^) 弥比呂 | 2011年6月 9日 22:51
- 
	奈々さんシャッス!! 蜃気楼ソフトかなり気になります>< 
 ふわふわしてるんですか?修学旅行バスたのしそうでいいですね><」 kaito | 2011年6月 9日 22:57
 自分はもう乗る機会が決まってないので少し残念です;
- 
	奈々さんシャッス! 4時間ものバス移動だったんですか 
 カラオケ付きのバスなんてあるんですね
 基本あまり遠出しないので、
 まったく知りませんでした(笑)
 でも、歌わなくても、充分に修学旅行みたいに
 楽しめたんですね!
 蜃気楼ソフト・・・味も物凄く気になりますが、
 このソフトは何のことなんでしょう・・・?
 ソフトクリームだったら、
 どちらもアイスクリーム系になりますよね(笑)
 僕もアイス大好きですが、お腹冷やして
 体調崩したりしないように気をつけてくださいね!「深愛」でもサービスエリアでの想い出なども マサシ | 2011年6月 9日 23:02
 書かれていましたし、
 やはり昔からの想い出のある空間(?)って
 テンションも上がりますよね!
- 
	奈々さん、今晩シャッス!! 本当に「旅」を満喫していますね^^ 古鉄 | 2011年6月 9日 23:03
 カラオケ付のバスなら歌っても良かったのでは?と思います(笑)
 蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスですか...。どんな味か気になりますね~。名前からでも全く想像出来ませんね。機会があれば是非食してみたいです。
 それでは(^0^)
- 
	奈々さんこんばんわ オレンジと青のかっこいいバスですね^^ 
 四時間もバスってつらいですね!お疲れ様でした!蜃気楼ソフト&コシヒカリアイス食べたんですか^^ ケイスケ | 2011年6月 9日 23:14
 どんなアイスなのか食べてみたいです!^^
- 
	シャッス奈々さん(*^^)v今回も石川~新潟間の旅の続きッスね(笑)バス移動ってボクはあまりした事がないのですが車中は修学旅行気分満喫だったんですね。 いつも車移動は運転担当なのでたまには後ろ乗ってワイワイしたいです(笑)私情でスミマセン(>_ SHINE | 2011年6月 9日 23:25
- 
	奈々さん・・・シャッス! 4時間のバスもチーム水樹の一員ならあっと言う間だったと思います。 
 やはりバスと言ったらマイクのカラオケですね・・・昔自然学舎のバスで、歌い過ぎて扁桃腺っぽくなった記憶がありますが。
 蜃気楼アイスとはまた珍しいネーミング、食感・味共に気になる一品です。ここ最近の長距離バスは、帰省で使った深夜バスぐらいで・・・時期に加えて眠れない環境は大変でした。奈々さんは今でも、深夜バスを使っての旅は行っているのでしょうか? またの機会にッ、ではッッ!! たるなーだ | 2011年6月 9日 23:30
- 
	☆奈々さんお疲れ様です!! yoshi | 2011年6月 9日 23:31
 4時間ものバスの旅ご苦労様です!
 カラオケがあったらすごい事になりますよ!!
 奈々さんがバスガイドさんだったらってずっと思ってました!声は言うまでもなく、アニソンから演歌までどんなお客さんでも楽しませる事ができそうです!!
 まず人気が有りすぎて乗れないと思いますが。。。
 そんな企画があれば絶対見てみたい!!
- 
	奈々さんこんにちは!! クロウサギ | 2011年6月 9日 23:39
 コシヒカリアイスってどんな味なんでしょう?(・・?気になります!!(^v^)今度新潟に行ったとき食べてみようと思います!!
 これからもがんばってください!!
- 
	奈々さんこんばんは、どうもこくまろです。 こくまろ | 2011年6月 9日 23:44
 こんな立派な観光バスで移動なさっていたとはびっくりしました。コシヒカリアイスは、パンやビーフンなど米を使った食品は多いので容易に想像できたのですが、蜃気楼ソフトとは一体…?と思い、ネットで検索してみました。
 七色の虹みたいなカラフルなイメージかと思いきや、地元の食材(深層水、岩塩など)を使ったご当地ソフトなんですね。画像を見るとほんのりと水色がかっているとか。海を思い起こす水色とはまさに奈々さんにぴったりのソフトクリームですね。
 毎日更新される興味深い裏話を楽しみにしてます。それでは、また。
- 
	奈々さん シャッス タッキーjr | 2011年6月 9日 23:54
 修学旅行みたいな長旅お疲れ様です。
 コシヒカリアイスとはどんな味ですかね。
 凄く気になりますね。今度機会があったら食べてみたいですね。
- 
	奈々さん、お疲れ様です! 
 おぉ、それは良かったですね(≧▽≦)☆
 カラオケ付きのバスだったら皆さん
 どんな曲を歌われていたのかな?暑くなってきたのでアイス良いですね♪ ひお | 2011年6月10日 00:10
 そのような名のアイスがあるとは初めて知りました。
 蜃気楼ソフトかなり気になります。
- 
	奈々さんシャッス! 修学旅行のバスって本当に楽しいですよね! しかしコシヒカリアイスならわかりますが、蜃気楼ソフトとは一体・・・ 魔法少年 | 2011年6月10日 00:25
- 
	奈々さん、シャッス!! 移動中のバスの中はにぎやかで楽しそうですネ(^O^)/。それにしても「カラオケ付きのバスだったら歌いたかったとの声もあったりなかったり...(笑)」とは、バスの中ですでにライブのリハーサルですか?。なんて熱心な!(*_*) 
 (って、オイオイ\(^^:;))ところでみんなも気になる「蜃気楼ソフト」。もしや、あまりのおいしさに夢中でパクパクと食べて、「蜃気楼」が消えるがごとく、瞬く間になくなってしまうことから名付けられたのでは!?w(゚o゚)w Big River | 2011年6月10日 00:28
 (んなアホな\(^^:;))
- 
	奈々さんシャッス。 シン | 2011年6月10日 00:39
 僕もサービスエリア大好きですよ~。
 いろんな美味しいものがありますもんね~♪
- 
	4時間もバスに乗ってると自分だったら寝ちゃいますね。 蜃気楼アイスはどんなアイスかとても気になります。 natuki | 2011年6月10日 00:42
- 
	奈々さんこんばんわ! 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイスですか・・・!? 
 どんな味がするんでしょう??食べてみたいです♪ rinne | 2011年6月10日 00:47
- 
	シャッス!!(*^^)v rebel | 2011年6月10日 00:51
 大きいバスですね~(^^♪
 蜃気楼ソフト、食べてみたいです(ノ∀`*)
- 
	奈々さんシャッスっっ!! めちゃくちゃ素敵なバスですねっ♪♪♪ 長丁場でもこれなら楽しそうですねっ!! 蜃気楼ソフトとコシヒカリアイスも美味しそうですっ♪♪ イーグル | 2011年6月10日 01:16
- 
	おぉ、結構大きなバスだったんですね~♪ 
 賑やかな様子が想像できますよ☆
 バスガイドはイタルさん?(^-^)ありゃ、奈々ちゃんが食べたのって 
 「コシヒカリアイス」だったんですね
 自分が食べたのは
 「コシヒカリソフトクリーム」でした(^-^;)
 調べたら別物としてそれぞれ存在してますねてっきり同じモノ食べたと思って 
 6日のコメントしたのに残念><次の機会では蜃気楼ソフトとコシヒカリアイスを ミドルブリッジ | 2011年6月10日 01:27
 食べなくては・・・!
- 
	奈々ちゃんシャッス! バスで4時間とはジャーニーを満喫をしている模様ですね。 NAOー7 | 2011年6月10日 01:28
 サービスエリアといえばご当地グルメですね。
 奈々ちゃんがブログに紹介する食べ物は美味しそうで食べたみたいです。
- 
	奈々さん シャッス!! ゆったりバスの旅も楽しいですよね だぃ | 2011年6月10日 01:39
 バスのデザインかっこいいっ(≧ω≦)/
 僕もサービスエリアが好きなので
 寄る必要もないときでも立ち寄っちゃいます(笑
 美味しいモノ、限定商品も沢山あって楽しい場所です♪
 変わったアイスを発見したんですね(^O^)/
 コシヒカリアイスはお米のアイスだと思うのですが...
 蜃気楼ソフトなんだろう??
- 
	シャッス、ヘッド!お疲れ様です! ODA | 2011年6月10日 02:07
 北陸4時間バス移動…旅情あふれる響きですなあ。
 気の合う仲間たちと一緒ならば、意外な程アッという間でしょうね。
 それにしても「蜃気楼ソフト」って…凄いインパクトの名前ですねえ。
 何でも富山湾では蜃気楼が多いから、だそうですが。
 でも考えてみると、ソフトクリームの枕詞としては
 予想以上にピッタリはまる自然現象というか…
 とにかく思わず買ってしまいそうな、そんな素晴らしい名前ですね。
- 
	奈々さんシャッス! TM | 2011年6月10日 02:40
 バスで移動だったですか?
 ライブ頑張ってください。
- 
	奈々ちゃん!シャッス!!(*^^)v ライブのときに話してたコシヒカリアイス、とっても食べてみたいです(*^_^*) 埼玉カズユキ | 2011年6月10日 02:42
 蜃気楼ソフトって名前がインパクトありますよね^m^
- 
	奈々ちゃん、こんばんは。 石川~新潟間の長丁場4時間☆バスの旅も... 
 修学旅行のように楽しくて、本当によかったですね~♪p.s aki7 | 2011年6月10日 02:57
 蜃気楼ソフト&コシヒカリアイス...
 美味しそうっ(^-^)
 私も...サービスエリア大好きです♪(笑)
- 
	奈々さんシャッス!! 竜也 | 2011年6月10日 03:08
 凄く充実したバス移動だったのですね!これで、もしカラオケ付きだったら、ずっとバスに乗り続けたくなっちゃうかもしれないですね。
 サービスエリアってなんか超テンション上がりますよね!別にサービスエリアが目的地って訳でもないのに…不思議です。
- 
	奈々さん、こんばんは! バスの旅楽しそうでしたね!!! 蜃気楼ソフト&コシヒカリアイスどんな味か気になりますっっ!!!! マサヨシ7 | 2011年6月10日 03:13
- 
	奈々ちゃんシャッス!! バスで4時間の移動楽しい一時を過ごされたようでいい息抜きになったのではないでしょうか^^ 滋賀のあっくん | 2011年6月10日 03:23
 最近のサービスエリアは、隠れたグルメスポットって感じで私も旅行など行くときはサービスエリアでいろんなもの食べながら楽しんでいきます^^
 新潟方面は行ったことないんで、行く機会があれば蜃気楼ソフト&コシヒカリアイス食べてみたいです^^
 奈々ちゃんのプログは美味しいものの情報で満載ですね^^
 これからも、美味しいものたくさん、載せてくださいね^^
- 
	ご当地物の限定された食べ物っておいしいですよねー。 
 SAどこのだろうか。
 ちょいと検索してみますw
 4時間はかかりましたねぇ(;・∀・)
 次回の地方公演もパリッとやっちゃってください!(=゚ω゚)ノジャ、マタ!! あげたこ | 2011年6月10日 06:21
- 
	シャッス! 蜃気楼ソフトって有磯海SAですかね? たく | 2011年6月10日 06:49
 僕も食べたことありますよ!
 何が蜃気楼なのかさっぱり分かりませんしたが…
- 
	JOURNEYを満喫してますね!楽しそうでなによりです♪ カラオケ付きのバスに乗ってたらライブはどうなってたんでしょうね(笑) でも奈々さんは強靭なノドの持ち主ですから完璧に歌いきってたでしょうけど・・・(笑) 蜃気楼ソフトとは!?消えたり現れたり、また消えたりするソフトなんでしょうか?(笑) コシヒカリアイスもどんな味がするのか気になります! そういえば、山形にはクラゲアイスというのがありますね!まだ食べたことはないですけど・・・(笑) マージ | 2011年6月10日 08:19
- 
	奈々ちゃんこんにちは! バス移動か・・・高校の修学旅行を思い出すぁ・・・。 
 それにしても、蜃気楼ソフトにコシヒカリアイス名前を聞いただけでも美味しそうです!P.S バン | 2011年6月10日 10:22
 ついに「魔法少女リリカルなのはA's PORTABLE THE GEARS OF DESTINY」の発売日が12月22日に決定しましたね。前作を超えるド派手なバトルに期待しています。もちろん、前作同様フェイトちゃんメインでプレイします!
- 
	奈々ちゃん、シャッス!(≧ω≦)/ カラオケ付きのバス、良いですね~。 
 そういうものがあれば、是非体験してみたいです。
 最高に盛り上がりそうですね。蜃気楼ソフト、コシヒカリアイス、どんな味だったのでしょう? WIND | 2011年6月10日 12:40
 全く想像が付かないです。(笑)
- 
	奈々ちゃん。こんにちわ。 バスでの移動いいですね。 
 僕も高校以来、バス移動での旅行ないので、夢です。笑
 サービスエリアでの買い物もバス移動のたのしみですね!職場休憩室にて。 名誉会長レン | 2011年6月10日 13:02
 名誉会長レン
- 
	奈々ちゃん、シャッス‼ バスで4時間の移動とは結構な長旅ですね(-。-; KEN | 2011年6月10日 13:26
 でもJOURNEYを満喫しているみたいなのでよかったです(^-^)/
 それにしても蜃気楼ソフトとコシヒカリアイスとはいったんどんなアイスなのか気になります(>_
- 
	奈々ちゃんシャッス。 バスでの長距離移動お疲れさまでした。 
 蜃気楼ソフト、僕も食べた事が無いので
 今度帰省した時にでも食べに行こうと思います。今回は移動中の休憩だけだったけど、今度はぜひ富山にも来てくださいね。 さかT | 2011年6月10日 13:42
- 
	奈々さんシャッス! DN | 2011年6月10日 15:37
 サービスエリアはとても良い物たくさんありますよね~
 蜃気楼ソフトどんな味がしたのですか?
 それと、コシヒカリアイスお米の味がしましたか?
- 
	奈々姫ちゃんおっすっ(*^-^*)o♪ MEBIUS-01 | 2011年6月10日 18:28
 この二日間は僕は列車を乗り継ぎのまさにJOURNEYな旅でした、MAXとき~はくたか6号~私鉄で金沢へ、翌日は北越3号~僕は何故か長岡で降りて(^_^;)
 鈍行で新潟へ、列車づくしの旅♪
 大地の山々を乗り越えて、日本海の広大なる神秘の海を眺め、いや~ほんっとうに旅ってこれほどいいものなんですね、初めて味わう感動でした(;ω;)
- 
	奈々さんおはこんばんちは。 DGnana | 2011年6月10日 23:50
 長距離移動お疲れ様です、つか蜃気楼ソフトとかコシヒカリアイスとか・・・・・
 貴方はどこまでチャレンジャーなんすか^^;
 珍しいモノ見ると挑まずにはいられない性格・・・・
 俺は嫌いじゃ無かったっ・・・・・!
- 
	奈々さん。こんばんは 
 バスの旅☆
 修学旅行~懐かしいです。
 あの頃は楽しかったなぁ( ̄▽ ̄)蜃気楼ソフト気になります(≧ω≦)/ sora | 2011年6月10日 23:51
- 
	石川~新潟間、高速バスで4時間もかかるんですか!? 石川~新潟間って、けっこう離れてるんですね。 「蜃気楼ソフト、コシヒカリアイス」気になりますね~。 美味そう。 酒井孝平 | 2011年6月11日 00:04
- 
	奈々さんシャッス!!! バス旅行面白そうですよね~!!(>○<)b おぐやん | 2011年6月11日 00:43
 バスの中でカラオケやってみたい!
 パーキングエリアでご飯食べてみたい(笑)
 奈々さんの横に座ってお喋りしたい!!!(すみません調子に乗りました(笑))
- 
	奈々さんおはようございます。 木蓮の涙 | 2011年6月11日 10:09
 こんな大きなバスで移動してたんですか。4時間は長いけどゆったり出来そうです。
 サービスエリアとか道の駅は見るだけでも楽しいです。
- 
	☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 奈々ちゃん、シャッス^^ 修学旅行って懐かしいです~♪ サービスエリアってそこにしかないグルメとかグッズとか色々ありますよね\(^0^)/ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 瑠稀唖 | 2011年6月11日 19:12
- 
	こんばんは、奈々さん。 長時間のバス旅お疲れ様でした。 666 | 2011年6月12日 20:31
 何時間も座ったままというのは大変だったでしょうが、
 楽しく過ごされたようでなによりです♪
 オヤツのほうはコシヒカリアイスのほうは納得ですが
 蜃気楼ソフトとはいったいどんな味が…?
- 
	奈々さんシャッス!! 4時間は長いですね~ 
 酔う人にとったら地獄ですよ~カラオケ付きいいなあ~ 
 自分だったら無理矢理でも歌うかも~ではでは(^-^)ノシ kingo | 2011年6月14日 18:00
- 
	奈々様シャッス!!(^^ゞ 今回はバス移動ですか? 高校生君 | 2011年6月15日 23:45
 大変ですね!
 ツアーを楽しく満喫してください!
- 
	バスでカラオケといいますと、チャーターして移動されたのでしょうか? 
 チームが一体となってJOURNEYを堪能する…イイですね~。
 中学生の時分、修学旅行のバスでマイク片手に「ムーンライト伝○」を張り裂けそうに歌っていた娘の事を思い出しました(笑)。
 旅情台無しっ!昨日分に続き、こちらにもグルメ情報がありますが、コシヒカリアイスはともかく、蜃気楼ソフトなんて初めて聞きました! 
 名前がイメージする通り、まるで幻のような、口に入れた途端に溶けてしまうソフトクリームなのでしょうか?
 それでしたら、共通の特徴ですよね(笑)ー。
 う~ん、どのような具合なのだろう…?
 お味が気になります!
 ただ、正直に言うと、ホントはコシヒカリソフトへの興味の方があったりして(笑)…。とても楽しい道中であった事が窺い知れました。 フィーゴ | 2011年6月16日 02:17
 どうかこれからも、心安らぐ素晴らしい旅を満喫して下さい。
2023年6月
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | ||||
| 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 
| 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 
| 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 





【コメントを投稿する】